
コメント

はじめてのママリ🔰
楽天で購入した、こちらの高さ調整クッション、5歳の娘が使っています。
身長が高くなると、高さ調整が3段階で出来るので
そこも助かるなぁ、と思っています😊
持ち運びがしやすい点としては、んー😣ですが、外食の際にも持って行ったことはあります😊
はじめてのママリ🔰
楽天で購入した、こちらの高さ調整クッション、5歳の娘が使っています。
身長が高くなると、高さ調整が3段階で出来るので
そこも助かるなぁ、と思っています😊
持ち運びがしやすい点としては、んー😣ですが、外食の際にも持って行ったことはあります😊
「5歳」に関する質問
土日のワンオペ限界です。。 5歳がきついです。 電気工事してる旦那なのですが、土日は稼げるから土日は休んでくれません。 そのため、行事や家族の予定がない限りずっと土日はワンオペです。 なんで私がこんなしんどい…
5歳のワガママにどうしたらいいのか分かりません。 我慢させすぎでしょうか? うちの子は、しつこくネチネチしてます。 たとえば、ゲームは何分までねと伝えて、うん!と言ったのに、何分までやりたかったとかおまけして…
うちの年長息子、毎日のように飲み物をこぼすんですが、普通ですか? 毎日拭き掃除で、畳のお部屋でやられると本当にしんどいです。 床の対策もしようと思うのですが、5歳で蓋つきコップはなしですかね...?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うーきち
ありがとうございます🙇♀️
見てみます☺️