※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カフェ好き
ココロ・悩み

強迫性障害を持つ女性が、運転中にバイクとの接触を心配しています。音がしなかったため、当たっていないと思いますが、不安が残っています。運転経験がないため、気にしなくて良いか相談しています。

強迫性障害持ちです💦
今日助手席に座っていて路側にバイクが横から入ろうとしてきて左折の時にめっちゃ助手席に座ってて怖くて主人はあまり気づいてなかったみたいなんですがそのまま曲がりましたが音などは特になく旦那に聞いたら大丈夫。当たれば音とかでるしってゆってましたがそのシーンが頭から離れずマイナスなシーンに勝手に変換され不安です😓当たれば気づくもんですか?気にしなくていいですかね‥
ばかみたいな質問ばかりすみません😭優しい方お願いします🙇ちなみに私は運転経験がなくわかりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

お気持ち分かります!私も診断されてませんが自分で強迫性障害?だと思ってます。
私も運転してて少しガタンとなると何か轢いた?とか心配になり不安で仕方ないです。
が、その状況ですと音も衝撃もなかったのなら当たってないと思いますよ😊運転中当たると虫でも結構な衝撃あります。私は心配になるとドライブレコーダーで何回も確認します😅

  • カフェ好き

    カフェ好き

    ありがとうございます😭私は助手席で主人が運転していてドライブレコーダーいいましたが主人は大丈夫!ってゆってこれ以上ゆったら喧嘩になりそうだったんで確認できず💦ただ、当たると何かしら音や衝撃があると行っていただき安心して眠れそうです🙏ありがとうございます。厄介な病気で心療内科に行きましたが薬一番弱いのでも合わず先生から治療しようがないと言われました。付き合っていくしか今はなく大変です。

    • 11月23日