※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
子育て・グッズ

新生児がチャイルドシートで苦しそうになる場合、座らせ方が間違っている可能性があります。帰省前に専門家に相談することをお勧めします。

新生児なんですがチャイルドシートこれを使っています。
首がすごく苦しそうで真っ赤な顔して唸るんですが皆さんのお子様もなりますか?(;_;)座らせ方が間違えているのでしょうか😓首座り前に旦那の実家に2時間ほどかけて帰省する予定でとても心配です。。

コメント

ママナース

このタイプって前向きは体重10キロ以上とかじゃないですか?
新生児は後ろ向きの設置でもうすこし角度がゆるいと思うのですが…
前向きは写真の角度があるので首すわり前は苦しいでは?

…同じチャイルドシートじゃないので前向きしかできないタイプなら違うかも知れませんが😓

  • ママナース

    ママナース

    すみません。「写真の角度がある」じゃなくて「写真のように角度がある」です💧

    • 5月2日
  • あかり

    あかり

    お返事ありがとうございます!
    後ろ向きでした(><)
    後ろ向きにしてみたんですがやっぱり苦しそうです…💧💧💧

    • 5月2日
  • ママナース

    ママナース

    肩ベルトの位置とか調節してもダメですか?
    単純に慣れていないから違和感を感じてるだけかもしれないです。
    慣れたら大丈夫かも?

    • 5月2日
  • あかり

    あかり

    調整してみます(;_;)ママナースさんのお子様は息苦しそうではないですか?
    拾った画像ですが、こんな感じの首の角度で大丈夫なんでしょうか??

    • 5月2日
  • ママナース

    ママナース

    写真も前向きで角度があるのでしんどそうですが、後ろ向き設置でも角度があまり変わらないタイプならこんな感じになると思います。
    首がすわらないとやはりぐにゃっとなると思います。

    うちはアップリカのディアターンなので、首すわりまでは横向き設置でベッドのように真っ直ぐになるので首がこんなにぐにゃっとなりませんでした。

    今はもううちの子はもう大きいですが、新生児の時にチャイルドシートに乗せて唸ったことないです…

    力になれずごめんなさい💧

    • 5月2日
  • あかり

    あかり

    後ろ向きでもあまり角度変わりません😣💦
    やはりぐにゃっとなるものなんですね😢

    ディアターンいいですね!✨✨まさかこんなに苦しそうだと思いませんでした😢
    車を使っての外出が怖いです(´;ω;`)

    • 5月2日
*sun*

同じやつ使ってます!
写真は退院した日のやつです🎶
この日も2時間弱かけて実家に帰りましたが、ずっと眠ってくれてましたよ😊
これ、一番倒した角度でも、結構高め?になってますよね💦
首曲がってますけど、苦しそうな感じはなかったです!
途中で休憩挟んであげれば大丈夫じゃないでしょうか✨

  • あかり

    あかり

    お返事ありがとうございます!!
    同じやつ使われてる方からのコメント嬉しいです!
    やはり結構角度ありますよね😣💦💦
    あたしの乗せ方が悪いのかもしれません😭
    再チャレンジしてみます!ありがとうございます💖💖

    • 5月4日