※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

多嚢胞性卵巣で妊活中の方に質問です。排卵検査薬を使って陽性反応が出た後、生理が来たことから排卵した可能性を感じています。自己流妊活で成功した方の体験を教えてください。

多嚢胞性卵巣で排卵検査薬使って妊活し、
授かれた方いますか?🥺

よく多嚢胞性卵巣は排卵検査薬がずっと陽性になって
意味がないと聞くのですが…

今月、排卵検査薬をしていたら
排卵時期になるとしっかり陽性になり
2~3日で陰性になりました。
そしてそれから14~16日後に生理がきたので
排卵できていたのかな?と思います。

卵子の質とかまでは分かりませんが
ずっと陽性ってことはなかったです。
高温期も試すと陰性でした。

基礎体温は1人目の時、全然役に立たず
ガタガタ、低くても妊娠に至ったので
今回はストレスにもなるので測っていません!

病院で排卵誘発してもらうのが手っ取り早いのですが
子供を連れての通院もキツイし
妊活はじめたばかりなのでとりあえずは自然で
頑張ってみようかなと思ってます!

多嚢胞性卵巣と診断されたけど
自己流妊活で授かった方いらっしゃったら
どのようなことをしたか教えてください🥺🙏🏻

コメント

ママリ

ちょっと質問の答えとはズレてしまうのですが…
私も多嚢胞ですが、排卵検査薬を使用していたときずっと陽性のときはなく排卵時期に毎月しっかり陽性から陰性になってたので排卵できてるんだと思ってたら実際にクリニックで見てもらったら全然排卵出来てなかったのでアテにならないなと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    そんな場合もあるのですね😱
    おりものの感じと、日数的にも排卵しているのかと思っていました🥲

    ママリさんは今妊娠中のようですが、クリニックにいって治療して授かりましたか?🥹

    • 11月23日
  • ママリ

    ママリ

    私もまさにそうで、おりものや排卵日予測に合ってるからできてるんだなって思ってました💦

    自己流妊活1年→クリニック約1年で妊娠しました!

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

周期バラバラの多嚢胞ですが同じく排卵検査薬はちゃんと反応があるタイプだったので、自己流で妊活しました☺️
排卵検査薬の反応の他におりものの変化や排卵痛などはあったりされますか??私はその3つで排卵予測してタイミング取ってました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    ちゃんと反応があり排卵していて授かりましたか?☺️

    排卵痛はないのですが、おりものの感じは1人目妊活からの傾向で把握しているつもりです😊✨️

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、2人とも排卵検査薬で授かってます🙆‍♀️1人目が1周期目で、2人目が6周期目でした^ ^

    排卵痛はない方が良いので、おりものの感じも陽性になるタイミングと合っているなら排卵してるんじゃないかなあと🤔
    ちなみに2人目の時は少し時間かかったのもあって不安もあったので、近所の産婦人科で排卵検査薬が陽性になった日に診てもらいに行ったところ、排卵間近の卵胞があったのでちゃんとタイミング合ってました😊

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お2人とも検査薬なんですね🥹希望が持てます🥹🙏🏻

    ただよく聞くのびおりはなくて、私は排卵検査薬が陽性になるタイミングで水おりがでるんです🤔
    産婦人科で多嚢胞と言われ、子供つくろうと思ったら排卵誘発できるからいつでも来てねと言われてはいるので行くか迷っています、、🥹

    • 11月24日