![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠18週の女性が、左のお尻や太ももに急な痛みを感じています。痛みは動作によって変わり、妊婦健診や整形外科、整骨院の受診について悩んでいます。アドバイスが欲しいです。
妊娠18週です。
数日前から、左のお尻や太ももの付け根あたりに急に痛みが走るようになりました。歩いたり、しゃがもうとしたり、車に乗り込もうとしたり…など体を動かすとぴきー!という感じで痛いです。
これは坐骨神経痛でしょうか?
すごい痛くて歩くのもやっとな日もあれば、今日は動ける日といったように痛みもまちまちです。
妊婦健診時に相談するのがいいのか、整形外科や整骨院などに行くのがいいのかも悩ましいです。
なにかアドバイスや実体験があれば教えてください。よろしくお願いします。
- ままり
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠によりホルモン、筋肉あっ爆により坐骨神経が圧迫されてると思います!
対処療法は湯船で筋肉緊張とる、寝かたをかえり、姿勢を見直すとかです!医者も言った方がいいですよ、悪化すると歩けません💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
接骨院で働いています!
話を聞くかぎりは坐骨神経痛が疑われますね!
もちろん整形外科や接骨院でいいんですが、妊娠中ということで、断られるか、できることが限られると思います💦
ホルモンの関係での坐骨神経痛だと思うので、治療してすぐ治るってことでもなさそうです😂
楽になる方法は温めることと、無理なくストレッチなどして動かすことです。
お風呂にゆっくり浸かったり、カイロをはったり、お尻を伸ばしたりなどやってみてください😊
-
ままり
参考になります!すぐなにか治る方法は無さそうですね🤣
体を冷やさないように気をつけます。- 11月24日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
同じくです!坐骨神経痛だと思って、ストレッチをしたり、温めたりしています🫡
-
ままり
大変ですよね😅
自分でできることを取り入れるしかないですね…がんばります。- 11月24日
ままり
ありがとうございます💧
いまでも歩く時に支障をきたしているので、次回相談してみます🥲