コメント
さやえんどう
お子さんですよね?
何歳ですか?
食欲はなくてもいいと思います。38度くらいだし、水分とれていて、解熱剤あるなら、うちはいつもそのまま様子見しますが…
えのking
薬剤師です。38℃なら解熱剤不要です。
39超えて本人が辛そうなら使いましょう。
水分とれていて脱水になってないなら、ミルクでも母乳でもとれる食事で様子見で大丈夫です。
祝日でやってる医者少ないし、次嘔吐したら受診を検討するくらいです。
さやえんどう
お子さんですよね?
何歳ですか?
食欲はなくてもいいと思います。38度くらいだし、水分とれていて、解熱剤あるなら、うちはいつもそのまま様子見しますが…
えのking
薬剤師です。38℃なら解熱剤不要です。
39超えて本人が辛そうなら使いましょう。
水分とれていて脱水になってないなら、ミルクでも母乳でもとれる食事で様子見で大丈夫です。
祝日でやってる医者少ないし、次嘔吐したら受診を検討するくらいです。
「病院」に関する質問
毎日、病院にノンストレステストを受けに行ってるのですがそれがものすごい不安で不安で仕方ないんです。 赤ちゃんが元気かはもちろん安心しますが…それを受けることでなにかあったら…とか考えてしまって😮💨 毎日行くっ…
小1の娘に死ねと言われました。なにが効果的ですか? 31日のハロウィンに学校の友達と数名呼んで夕飯を食べる約束をしてましたが、咳がよくならず延期にしようと話したところ、娘は31日に意味がある辞めたくないと泣き叫…
来月、管理入院する事が決まり 1ヶ月半程入院する予定です😭 病院🏥での暇つぶしグッズを 教えてください! iPadは持っていくのでNetflixやTVer等は 見る事ができます👍
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あ、すみません💦1歳1ヶ月の子どもです!
水分は取れています。まだ授乳もしているので、母乳が飲めていたら大丈夫なのかなと思いつつ心配で😣