※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらい
子育て・グッズ

新生児に母乳を1.2時間おきに与えていますが、ミルクは3時間おきに与えても良いでしょうか。

新生児を育てています。
一昨日までは3時間おきに母乳とミルクをあげていたのですが、昨日から泣いて起きることが増え、母乳が1.2時間おきになることも増えてきました。
母乳を飲むと寝ていきます。
この場合、ミルクは今までどおり3時間おきにあげていいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

混合でしたが、母乳とミルクはかならず同時にあげてました!
母乳かミルクの量が足りてないと早く泣いちゃうと思うので、おそらく母乳が足りないと思うのでミルクの量増やすのおすすめします😄

  • さくらい

    さくらい

    母乳飲んで寝ちゃってミルク飲めないことが多いのですが、無理に起こした方がいいってことですよね?😭

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一二時間おきに泣かれるのしんどいなら一度起こしてみてもいいかもですね🥲ミルクの方が腹持ちいいので🥲

    • 11月23日
  • さくらい

    さくらい

    そうですよね、母乳は腹持ち悪いですよね😭
    ありがとうございます😊

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張ってください🥰

    • 11月23日