※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹や腰の痛み、頭痛、吐き気があり、救急外来に相談したところ妊娠検査薬を使うように言われました。排卵日が近く、妊娠の可能性は低いと思っていますが、痛み止めが欲しいです。何か対処法はありますか?

昨日と今日と1日中お腹、下腹部、腰回り、骨盤の痛み、頭痛、吐き気、体のだるさが酷く動けないので救急外来に電話しました。

そしたら妊娠検査薬してからきてくださいと言われました。

昨日排卵日6日前今日は5日前です。

前回生理はきてるので妊娠はしてないですし恐らく排卵痛なんです。

生理中は血の塊は出なかったもののいつも通り6日で終わりました。

痛み止めとかもらえたらいいなと思い伝えても妊娠検査薬してからと言われ行けません。

何か対処法はありませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠検査薬したら良いのでは?
割高ですがUberなどで購入できます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりそうですよね💦

    妊娠しても居ないのに何でしなきゃいけないのかと意地張ってましたがそうします、、、。

    御回答ありがとうございます😊

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理だと思っても100%
    生理とは限らないので💦
    実際に生理だと思ったら妊娠してたってケースもあるので…。
    性交渉してるのであれば検査薬しないといけないのはしようがないかなと思います!
    お大事に😌

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦

    そうしたいと思います!!!!

    • 11月23日