
4ヶ月の女の子の服のサイズ選びで悩んでいます。現在70サイズがぴったりで、冬と春に着せたいです。70を買うべきか、来年も考えて80を買うべきか、皆さんの意見を聞きたいです。
お洋服のサイズについて
ただいま4ヶ月の女の子がいます。
春秋の服の購入にあたり、サイズを迷っております🥺
いま70がジャストくらいです。
この冬と春(8.9ヶ月くらい)をメインに、へたらなければ1歳3.4ヶ月くらいにも着せたいなと思ってます。
へたることを前提に70を買うか、来年も着ると想定して80を買うか、みなさんはどうされますか?🥺
ちなみに上の子の時は男の子で活発だったのですぐヘタって、結局ワンシーズンでダメになってました…
下の子はのんびりそうな子なのでへたらないかな…と思ったり🥺迷っています!
- めい

はじめてのママリ🔰
体型、体重にもよりますが1歳3、4ヶ月で70は小さいかなぁと思います💭
西松屋やバースデイなどお手軽なものは70でちょっと良い物は80にして長く着られるようにしてました☺️

なの
上の子は小柄だし細かったので1歳3ヶ月で70サイズのロンパース着て歩いてましたが稀なことだと思います💦
下の子には今しか着れない70サイズを着せてます☺️
来年は80のセパレートを着せます☺️
コメント