※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の親と年に何回会うか、訪問時のお土産やおもてなしについて教えてください。

旦那の親が県外の方、年に何回くらい会いますか?こちらが行くのは何回で親や兄弟がこちらに来るのは何回ですか?やはり県外から遊びに来るからお土産はたくさん持って来ますか?こちらも行く時たくさん持って行きますか?こちらに来られる時は茶菓子やなにやらたくさんおもてなししないとですか?わたしの実家は近いのでちょこちょこ遊びに行きますが、実家に遊びに行くのにそんなに気を遣わないんですが、旦那の親や兄弟が来る時は色々買いに行ったり気を遣います。

コメント

星

年一回とか2回ですが
必ずお土産なり、野菜なり詰め込んできてくれてます

may

飛行機使う距離なので年1です。
お土産は沢山買っていきます。
親兄弟が来ることは何年かに1回です。
来る事がほぼないのでお土産を持ってくるというのはないですが、何かあるたび色々送ってくれます。

さとぽよ。

飛行機の距離です。
義実家には年1回帰省しています。こちらに来たのは結婚式の時と息子が生まれた時だけです。
義母が週3病院通っているので特別なことがない限り、わたしたちが行く感じです!
お土産やプレゼントは買っていきますね!
普段会えない分、誕生日やクリスマスなどたくさんプレゼントいただいてるので誕生日や父の日、母の日プレゼント送ってますが直接会える機会が少ないのでたくさん持っていっちゃいます。
そして、たくさんプレゼントいただいて帰ってきますね⭐