
アルザスのツリーについての意見をお聞きしたいです。購入を考えていますが、サイズや費用で悩んでいます。
アルザスのツリーどうですか?
他のツリーにして良かったという方いますか?
毎年アルザスを悩んで辞めてを繰り返していたら上の子が6歳になりました😓卓上の小さいツリーでしたが、今年こそ購入したいです。
悩み過ぎて、もう今年はニトリのハーフツリーでいいや!と思っていたのですが、調べ始めるとやっぱりアルザス?と悩んでいます💦でもお値段が💦飾りやライトも揃えるとかなり掛かりますよね。
サイズは120か150で迷っています。
アルザスが良かった、アルザスじゃなくても良かったなどご意見ください。
- ママ(生後10ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
アルザスでよかったですよ😁
特に後悔はないです🤔
毎年悩んでいるのなら、アルザスにして良いんじゃないでしょうか☺️✨
うちは飾りは少しずつ買うようにしていて、最初の時は片面のみで、ライトもなしでした💦笑
毎年少しずつ豪華になっていってます🎄

まめ
私もアルザスでよかったです😊葉っぱの密集度?が多くてボリューム感がでて好きです✨飾りはニトリのたくさん入っている物と、毎年1人一つ新しい物を購入しています🌲

はじめてのママリ🔰
アルザスの120を持っています。
部屋に余裕があれば150が欲しかったです!拘りがないのでアルザスではなくても良かったかなと思いますが後悔していないです🎄✨

まるこ
いままで一般的なクリスマスツリーでした(可愛いけど作り物感)
7年以上使っていて埃っぽくて今年アルザスに変えて本物っぽいしオシャレだし大満足です!
オーナメントはいままでのものも使用していますが本物のツリーのような感じと本物の松ぼっくり(付属品)のおかげであまり飾らなくてもナチュラルで素敵です🧡
今まで使用していたライトも付けましたがライトなくてもオシャレだしいいかな〜と今年はまいたものの電気は付けてません
お値段のことがクリアできたら買う価値あると思います😌
今年はツリーだけ買ってライトはおいおい、、でもいいかもです🧡

はじめてのママリ🔰
ニトリのもの見ると、アルザスにしてよかったーって思います^^可愛いです🩷

はじめてのママリ🔰
スタジオクリップのツリー置いてます!
可愛いしアルザスより安いしオススメです!
アルザスよりは少しスリムです!

ママ
みなさんありがとうございます!
アルザス前向きに考えてみます!
ちなみに葉落ちはどうですか?
コメント