
コメント

ままり
性格だと思います。
上の子が繊細でかなりの偏食です。逆に下の子は図太く穏やかで本能で生きてる感じで食事もわりとなんでも食べます!
私も上の子の偏食で自分のやり方がダメなのかな?って内心思ってたことに、下の子が離乳食始まってたくさん食べる子でホッとしたときに気が付きました。
上の子はやっと少しずつたんぱく質取れるようになってきました😅2歳はふりかけご飯しか食べなかったです笑
ままり
性格だと思います。
上の子が繊細でかなりの偏食です。逆に下の子は図太く穏やかで本能で生きてる感じで食事もわりとなんでも食べます!
私も上の子の偏食で自分のやり方がダメなのかな?って内心思ってたことに、下の子が離乳食始まってたくさん食べる子でホッとしたときに気が付きました。
上の子はやっと少しずつたんぱく質取れるようになってきました😅2歳はふりかけご飯しか食べなかったです笑
「子育て・グッズ」に関する質問
小1の子が、鼻血が出やすい体質です。 入学式で提出する、保険調査票に鼻血が出やすいことを記入するべきか、悩んでいます。(書くとしたら健康面に関する連絡という欄になります。本来なら定期的に診察を受けているか、健…
今日保育園の入園式なのですが、子供の服装について 自由ですが動きやすい服装 とあります… (親は式典に相応しい服装 と指定あり) この場合子供はがっつり私服でいいのか、ワンピースなのか、ズボンにしてくださいと言…
ベビーカーて 36ヶ月まで 使えると書いてありましたが36ヶ月だと3歳まで 遅ければ5歳までベビーカーOK ですか 36ヶ月過ぎて 5歳まで使ってもいいでしょか?🤔それまでには歩いてくれたらいいですが まだ分からないので 今…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり性格ありますよね!
繊細だと食感とか味とか色々気になってしまうんですかね💦
うちもみそ汁の豆腐とふりかけご飯の日あります笑
みそ汁前は食べてたのに!!
ふりかけを栄養あるものに変えようとしたけどアンパンマンふりかけしか食べないようです😭
作ったもの美味しい〜!って食べてもらえないの寂しいですが…頑張りましょう😭
ままり
そう思います!警戒心が強くて、見た目、食感、味が気になるようで、ご飯だけでなくお菓子もなんでも食べるってわけではないし🤔
前は食べてたのに〜ってなりますよね😅💦
がんばりましょう!😊