
寒くなり寝つきが悪くなったが、冬用の敷布団とブランケットで改善した。あたためすぎが心配で、ブランケットをかけない方が良いか知りたい。赤ちゃんは暖かくしてから自分で寝るようになったが、あたためすぎが影響しているのか不安である。
肌寒くなり寝つきが悪くなったのですが、
寒いからかも!と冬用の敷布団を敷き、毛布生地のブランケットをかけると、よく寝るようになりました。
ただ、あたためすぎもよくないと聞くので、ブランケットはかけない方がいいのでしょうか??
ちなみに赤ちゃん産まれるまで寝室では暖房なしで過ごしてました。
リビングでは床暖房の上にプレイマット、赤ちゃん用の薄いマットレスの上でお昼寝してます。リビングでも抱っこじゃないと寝なかったのですが、暖かくしてから下に置いても寝るようになりました。
自分で寝れるようになり成長したのかなー?とも思いますが、あたためすぎでよく寝るのか、不安で質問させていただきました。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
多分今までが寒かったのだと思います!
暖房つけていないのであればそれなりに暖かくしないと赤ちゃんでも寒いです!
ブランケットをかけるのであれば脇から下にして顔には間違ってもかからないようにするといいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね、、🥶
脇から下で、気をつけながらかけたいと思います!!
ありがとうございます🥺