![19さいのまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![am.11](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
am.11
旦那が10年程前に狭心症と診断されました。
カテーテル手術をして1週間入院、今も毎日薬飲んでます。発作は入院してから今まで一度もありません。
発作はうずくまる程痛かったみたいですが、痛みが引いてる間に自分で運転して病院行ってました😂
もう病院行かれた後かと思いますが、狭心症と診断されたら入れる保険が限られてくるので、もし保険の見直しとか考えておられるのであれば早い目にしといた方が良さそうです。
数年前に保険の見直しをしたのですが緩和型の高い保険しか入れませんでした🥺
19さいのまま
狭心症でした、そしてカテーテル手術がさっき終わりました😭
一応保険は入っていますが、もう一度確認してみようと思います。
旦那さんは、普段車の運転されてますか?
狭心症だと運転してはいけないとネットに書いてあるのを見てしまって😖
19さいのまま
子育てについても不安なのですが、子供の抱っこや、一緒に遊んだりなどは問題なく出来ていますか?
am.11
狭心症でしたか🥲進行する前に病院行けて良かったです。
普段から運転します🚗主治医からも特に制限されてません。タバコと食生活はしょっちゅう言われます🤣
am.11
抱っこや遊んだりも問題なく出来てます。狭心症になる前と変わったことと言えば、薬を飲んでることぐらいですかね🤔
19さいのまま
聞けて安心しました☺️
2人目も生まれるので不安もありますが、頑張りたいと思います💦
教えていただきありがとうございました!
am.11
旦那狭心症後に私は4人産み、旦那は持病持ちながら4人の父親です🤚入院した時はとても不安だったの思い出しました。
毎日の投薬、薬を貰うために定期的に病院行くことになるので病気ではあるけど、しっかり診てくれるかかりつけ医がいる安心感はあります。
旦那さん、お大事になさって下さいね🙇♀️