
昨夜、赤褐色の出血があり医師に受診しました。デュファストンを処方され、1週間後の再診を指示されましたが、帰宅後に鮮血が出て不安です。薬の影響や内診後の出血について意見を伺いたいです。
昨日の夜、赤褐色の出血がパンツについており今日かかりつけ医に受診しました。
見てもらってデュファストンという薬を処方され1週間後にきてくださいと言われました。
その後家に帰って薬を飲んで寝ており、トイレに行くとおしっこをした後に鮮血がたらーっと出てきました。
血の塊ではなくサラサラした鮮血です。
かなりテンパっており病院に電話しましたが受付時間外で繋がらず、他の病院に行こうかと悩んでいます。
薬の影響か?内診した後だと血が出る事があるのか?
今日心拍が確認できるかなり喜んでいたのでショックが大きいです。
こんな事あるのか意見ください
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

おもち
妊娠初期に大量出血し、原因は絨毛膜下血腫というものでした💦
ですが無事に出産できました!
鮮血は心配になりますよね😭
セカンドオピニオンをしてもいいと思います💦

ママリ
わたしも今妊娠中ですが、妊娠がわかる前からずっと出血があります!不安な気持ち、すごく分かります🥲🥲
鮮血、生理1日目(ナプキン一日一枚くらい)が毎日続いたり、茶おりだったり。が続いていますが、無事心拍も確認できました👏トイレに行くのも毎回イヤで、ティッシュにつくたびに不安になりますが、初期の出血はよくあることだから、という先生の言葉を信じて毎日過ごしています☺️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
トイレに行くのが怖い気持ちわかります…
初期はやはりよくある事なんですね…
仕事などは休んだりしましたか?
先生に仕事行ってもいいですか?って聞いたら
切迫流産だっつってるのに!とちょっと強く言われてナイーブになってます…- 11月22日
-
ママリ
私の通っている産婦人科の先生は、普段通りの生活でいいよ、もし流産になっても赤ちゃんの染色体の問題だからね〜と言われていて、安静指示はとくにないです😌😌
でもあまり動くと出血がひどくなってしまう場合があるので、その時だけ仕事少し休んだりしていますが..。まだ妊娠報告していないので、休みづらくて🥹
普段は上の子もいるし、なかなか安静になんてできませんよね🥲🥲お互い何事もなく赤ちゃんが成長してくれることを願っています🤝❤️- 11月22日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
大量出血は不安になりますね💦
無事出産されててよかったです!
夫にも相談し、セカンドオピニオン検討しようと思います🥹