出産前子宮内膜症あった方いますか?産後何ヶ月くらいで検査(経膣エコー)…
出産前子宮内膜症あった方いますか?産後何ヶ月くらいで検査(経膣エコー)してどうなりましたか?何か治療など受けてますか?また、お二人目をその後妊娠出産された方いますか?
妊娠して初めて婦人科に行ったときに内膜症があるね、妊娠出産したら良くなることがあるよ、と言われました。
今まで若い頃から(今は高齢出産の年齢)生理痛が重くて何度も診てもらってたもののそんなこと一度も言われたことなかったし
近年の健康診断でも言われてなかったので驚きました
いま外国に住んでいていつ日本に本帰国するかわからないですが
日本には今度の春にでも一時的に帰ろうと思っていて
そのとき何か検査や処置ができるなら病院に行こうと思ってます。
子宮内膜症は重症でない限り手術などせず経過観察なのでしょうか?
いろいろわからないのでアドバイスいただけると助かります。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
1人目産む前が子宮内膜症で、自然妊娠しました!
それから約2年後に妊娠し先日出産しました!
1人目出産後の生理は、生理ほぼなしでした(前はもっとひどかった)
でも、2人目妊娠前の生理まで徐々に痛くなっていき、、あ〜また内膜症出てきちゃったかなーなんて思ってる矢先の妊娠でした。
今回まだ経過分かりませんが(今日1ヶ月検診なのでそこで聞いてみます)、ピルで治療しようかなと思ってます!
初めてのママリ
子宮内膜症の診断ってすっごく難しくて時間がかかると言われました。
名医?の称号的なのを貰ってる
先生に見てもらった時には
1回で診断されたんですが
ほかの先生に見てもらった時は
時間がかかるから診断が難しいと言われてました。
私の場合出産前から生理痛が重かったのですが
産めば産むほど生理痛が酷くなっていき
(子宮がリセット?される+生理が止まってるから良くなる場合もあるらしい)
3人目産んだ後は
出血が多すぎて救急車を呼ぶほど酷くなり
母乳が終わった時点で治療を始めました。
最初はピルの一種で
子宮内膜症治療のヤーズ
ただ、私の場合それでは良くならず
今では完全に生理を無くす
ジエノゲストに変わり
お腹の痛みや内膜が厚くなる、炎症を起こす等は無くなりました。
辞めるとまた酷くなるパターンがあるので
子供が欲しいと強く思うまでは続けるよう指示がありました
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます。診断が難しいのですね。ちなみにその名医の先生は東京だったりしますか?もし東京なら教えていただきたく🙏産めば産むほど生理痛が酷くなっていったのは辛かったですねわ。救急車も。
ピルにもいろいろあるのですね。ママリさんの内膜症も良くなりますように🙏✨- 5時間前
-
初めてのママリ
北海道です😩
医師会からなのか
表彰状?みたいなのが
毎年英語のやつが届いてて
飾ってあるので
多分この先生だけじゃなくて
ほかの先生にも送られてる人は送られてると思うのですが…
お力になれず…すみません…
ただ、診断が難しくとも
保険適用でピルは貰えると思います!
ジエノゲストと0.5は誰でも貰えるので
治療としては出来ると思います!- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
北海道でしたか。いえいえ、すみません。表彰状ですね!東京でも調べたら内膜症に詳しそうな先生たちが出てきたのでその方たちの中から調べてみます。
0.5とは薬の名前ですか?質問ばかりすみません。- 4時間前
ままり
2人目を産む前に子宮内膜症と診断されました!
治療は、ピルを服用していくことから始めるようでしたが妊娠を希望していることを伝えるとピルではなく漢方を処方してもらいました。
その後は卵管造影という検査をして2人目妊娠に至りました!
2人目出産後は特に検査などはしていなく、まだ生理もきていないのでまた何かあったら病院行こうかと思っています😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。なるほどです!漢方は何を飲んでたか覚えてますか?二人目の後はまだ病院行ってないのですね。良くなってるといいですね✨
- 4時間前
-
ままり
ツムラの桂枝茯苓丸というものです!
- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 4時間前
はじめてのママリ
また、内膜症のせいで性交痛もあったのですが出産後それもなくなったので妊娠出産で治る(完治ではない)のは本当だと思います。でもまた広がる可能性があるので治療すべきだと私は思ってます!
治療と言っても、手術などしない限り完治はしないみたいですが。。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。子宮内膜症だったけど一人目自然妊娠、その後生理痛はほぼなかったけど生理痛が出てきたらお二人を妊娠されたのですね!子宮内膜症でも自然妊娠2回されてるのは励みになります。