
子どもがやんちゃで、他の子と比べて手が離せないことに悩んでいます。穏やかに接する方が良いのか、今のままで良いのか悩んでいます。どう思いますか。
うちの子本当にやんちゃなんです😫
スーパーとか道端にいる子ってなんであんなにいい子でパパやママについて歩いていけるの〜😂
うちの子たちなら公園以外は絶対に手が離せません💧
旦那にそんな感じのことを言ったら、
「ママが強要とかしないで、子どもたち好きなことさせてるからだよ。のびのびしてる証拠だよ😊」
って言ってたんですが、どうなんですかね?
私結構「それはダメ!」「こっち!」とかしょっちゅう叫んでる気がします😅
むしろ、他のママさんの方がほんわかして、のびのび子育てしてるように見えてしまうのですが😂
こう穏やか〜な感じで接した方が、子どもも穏やか〜になるんですなかね?
できる気がしませんが!子どもが走り抜けていく未来しかみえない🤣
それとも私はこのままでいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんの理論だと他の親は強要していることになりますね😮
子供の性格だと思いますよ。
上の子は手なんて繋いでくれないし走り回ってましたが下の子は小さい時からなんか知らないけど大人しく手を繋いでくれます。
育て方は同じです😅

初めてのままり 🔰
パパママについて歩いたりしていい子ー!!
って思っても
その親からしたらたまたまかもしれないですよー。
私もたまたま走り回ってないときに、他人から
大人しいですねーって言われるけど、、、
何を知ってるん?
この一瞬で何が分かるん?
たまたまですけど?
って思います😂笑
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます♪
なるほど‼️
そういうこともありますよね🤔
そういえば、うちも歯医者さんに褒められたことあります。
私もいつもこうじゃないんですって思いました🤣- 11月22日
-
初めてのままり 🔰
どこのお子様も
やんちゃですよ!!
どの場所でどの場面をみるかだけの違いです☺️
家でやんちゃな子もいれば
外でやんちゃな子もいるだろうし、両方でやんちゃな子もいるだろうし☺️- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
家でやんちゃな子、外でやんちゃな子、両方やんちゃな子と聞いて、今までで1番しっくりきました😳‼️
環境や人によって態度が変わることは大人でもあるし、
ましてや子どもなんだからやんちゃにならない子なんていないですよね🤔
私にはない考えでした✨
こういうお話聞けると嬉しいです☺️- 11月23日

はじめてのママリ🔰
育て方は基本的に関係ないと
思っています!あくまで子供自身の特性です。
うちの子もやんちゃ過ぎて落ち着きなくて困っています。穏やかな生活の子と同じようにのびのび育てたら、本当に事故などで大変な目に遭うと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます♪
穏やかな子と同じように接して事故にあったら大変ですよね😱
これからも安全には気をつけて育てていきます‼️- 11月22日

はじめてのママリ
子どもの性格によるところが大きいので、母の努力はあまり関係ないと思いますよ〜💦
生まれつき慎重な子は親と手を繋いで歩けるし、好奇心旺盛な子は手を離してどんどん先に進むし。
親の視点から見ると手をつないでくれる子はいい子となりやすいですが、将来的に見て大きな成功を収めそうなのは好奇心旺盛な子ですよね😉
どちらが良い悪いということは言えないと思いますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます♪
そうですよね
子どもの性格ですよね☺️
良い悪いはないと言ってもらえると嬉しいです🥹- 11月22日

スポンジ
うちももう付き合ってられないくらい走ってくので手繋いでない時は叫びまくってます😅
荷物持ってる時とかそんな走れないし🤣
落ち着いてられるかって言うのは躾よりも子供の性格8割な気がします。
よく親がちゃんと躾けてたらこんな部屋散らからないよね、部屋で走り回ったりしないよとか言うのと同じですよね😂
〇〇ちゃんとしてたら子供がちゃんとするなら親は苦労しない!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます♪
うちも叫びまくりです笑
同じ方がいて嬉しいです🥹
親の躾は関係ないですよね✨
そう言ってもらえると安心します☺️- 11月22日

ママ🔰
うちは今日夕方のスーパーで、子供達2人が私の後ろについてきて店内歩いているとき、1人の作業服の男性が前からズカズカ早足で歩いてきて、後ろにいた息子に買い物カゴ当ててきたんです。幸い怪我はありませんでしたが、当たっているのは明らかなのに、後ろを振り返りもせずその男性はお惣菜コーナーに消えていきました💨文句を言うのも私一人で怖かったので言えなかったです。
お互い気をつけましょう。世知辛い世の中ですよね。本当大人に余裕がない。子供達はしっかりついてきてくれていて、私も声をかけながらそれを割くように歩いてきた男性。めちゃ怖かったです。ケガしていたら!警察呼ぶところでした。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます♪
大変でしたね😱
お怪我がなくてなによりです💦
子どもが落ち着いてきても、気が気じゃないですね💧
お互い気をつけましょう‼️- 11月22日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます♪
確かに他の親は強要してることになりますね😳
たぶん旦那は深く考えてないと思います😅
きょうだいでも違うんですね‼️
下の子も最初は臆病な感じだったのに上の子に影響されてどんどんやんちゃになるもんだから笑
やっぱり性格なんだってわかって安心しました😊