
赤ちゃんのミルクの時間と予定の調整について、皆さんはどうしていますか。特に、予定がある時にミルクの時間が重なる場合の工夫を教えてください。
皆さんって予定ある時の赤ちゃんのミルクどうしてますか?🍼
例えば、10時から予定があるとして、次のミルクが10時くらいだった場合ってどうしてますか?🥺
9時40分くらいに家出たいな〜
でもいま飲ませると早いよな?吐いちゃいそう!
着いてからだと、人と会ってすぐ飲ませなきゃいけないし、迷惑になるかな?年上の人には言いにくいし、友達も待っててもらうの申し訳ないな…
とか考えてしまって前日からソワソワしてしまいます😭
夜中何時に起きるかで、ミルクの時間でズレてきちゃいますし🥺💦
みなさんどうやってスケジュール調整してるんですか?😭
- きなこ
コメント

ポコ太郎👼🏻♂,あか👶🏻♀️💕
うちはもう泣いたらあげるスタイルなので、3時間は割とすぎるので、4.5時間空くときもあります🤔
夜はこの頃は20時にあげても起きないので、朝のミルク時間にもよると思いますが、朝も起きても機嫌よく泣いてなかったら割とあげてません!!
なのでお出かけの際は30分前位に飲ませてお出かけする事もあれば、ミルクと哺乳瓶お出かけにもっていく場合もありますね🤔

ひまわり
わたしなら9:30に飲ませます🥺
もしくは6時ごろ起こして飲ませて、9時、12時と調整することもあります🥹
わたしも心配性なのでソワソワする気持ち分かります😂
-
きなこ
コメントありがとうございます!
早めに起こしたりしてあらかじめ調整してあげるスタイルですね🥺✨
その方が予定ある場合は楽ですよね🥺やってみます!!
ソワソワするのわたしだけじゃなくて安心しました🥲💓- 11月22日

はじめてのママリ🔰
早めでもあげてから出発してました!
-
きなこ
コメントありがとうございます!
早めにあげるスタイルですね🥺
早くあげると結構多めに吐いたりしちゃうから悩んでて😭💦
車の中で吐いちゃうとすぐ対応できないし…とか心配性すぎて考えてしまって😭
30分くらいなら早めにあげちゃおうと思います!!- 11月22日
きなこ
コメントありがとうございます!
うちも泣いたらあげるスタイルなのですが、大体4時間で泣くので時間が固定されてて😭
夜も8時間〜10時間寝ますが、たまに早めに起きたりするとズレてきちゃって😭💦
移動中とか、友達と会ってすぐに泣いたりしちゃってもすぐあげてますか?🥺
ポコ太郎👼🏻♂,あか👶🏻♀️💕
そうなんですね!!
お出かけ前にミルクを多めに飲ませると、その後は抱っこ紐やベビーカー乗せてると割と4.5時間まとめて寝てくれますが、その後はやっぱりミルク欲しくて起きて泣き出すので、あげますかねー!!
お店にお湯があれば哺乳瓶ミルク作ってあげます☺️
移動中とか、友達とあってる時に泣いて、ミルクだとしたら液体ミルクとか持って行ってあげます💡
きなこ
ありがとうございます😊
液体ミルク、いつものメーカーと違うので飲ませたことないので試してみたいと思います!飲めたら作る時間減ってラクそうですね🥺💓