
SNSでの妊娠報告動画に対し、特に不妊治療をしていない人の報告にイラッとすることがあります。妊娠は嬉しいことですが、SNSに投稿することが自慢に感じることもあります。
SNS見てると時折流れてくる知らない人の妊娠報告動画。
別に不妊治療してたり、長い期間妊活してたわけでない人だとイラッとしてしまいます😅
結婚して1ヶ月〜とか、ゆるっと妊活始めて一周期目〜とかで出来た妊娠報告動画って、不妊治療してる側からすると「は?」と思ってしまいません?笑
期間とか関係なく、妊娠を希望する人にとって妊娠する事はものすごく嬉しい事だし、おめでたい事だけど、
それをわざわざSNSにあげるのって理解出来ないし、
自慢にしか思えない、、😅
まぁ、見なきゃいいだけの話なんですけどねー笑
- りりり(妊娠24週目, 2歳4ヶ月)
コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
お腹が出てきましたぁ〜💙💙っていう芸能人の写真もいりません(੭ु >д< )੭ु⁾⁾
不妊治療されている方が見たら………
とか考えていただきたい(ノ。▔・Д・▔ 。)❕❕❕

ママリ
めちゃくちゃ分かります!!笑
お気楽でいいね〜やれやれって思ってます🤣
-
りりり
たまに後出しで「実は不妊治療してたんです」って公表する芸能人とかいますが、「なら何でそんな配慮が出来ないの?」と思ってしまう時あります😅
- 11月22日
りりり
分かります😂
出産報告は仕方ないとしても、妊婦姿をわざわざSNSで見せつける必要ないですよね😂