
32週の妊婦ですが、右手の痺れと力が入らない症状が続いています。産婦人科では体重増加や肩こりと言われ、整形外科でも同様の結果でしたが、問題が解決せず困っています。
32週妊婦です。1週間前から右手だけ痺れていて力も入りません。ペットボトルもあけることができなくなりさすがにおかしいと思い妊婦検診だったのですが産婦人科で相談しましたが体重増加、肩こりだと言われ気になるなら整形外科へ行ってくださいと言われ整形外科へ行きましたが肩こりではない、体重増加で片手だけが痺れたり力入らなくなることはないと言われました。産婦人科の方でもう一度検査してきてくださいと病院をタライ回しされた感じでなにも解決できずモヤモヤです。
- ママリ(生後2ヶ月)
コメント

さくらい
辛いですね😭
原因がわからないのって不安ですよね💦
大きい病院はお近くにないですか?
1週間前から続いて痺れがあるというのが気になります😭

ママリ
力も入らないのは気になりますね、、。脳ですかね、ただ妊娠中はCTは1回しか原則取れないらしいので産婦人科に聞いてみたほうがいいと思います。
-
ママリ
助産師さんからは脳関係かもしれないと言われましたが産婦人科の先生は母子手帳だけ見て体重増加と言われちゃいました😢日を改めて違う先生に見てもらいたいと思います💦
- 11月21日

退会ユーザー
手だけなら頚椎症などの首の神経または橈骨神経麻痺といった整形外科領域をまず疑いますね…。
別の整形に行ってみてはいかがでしょうか?
現状上肢だけなので可能性は低いですが、症状の範囲がひろがるようならギランバレーなど疑って神経内科も視野に入れてもいいかもしれません。
-
ママリ
神経も疑ってましたが妊婦さんだとあまり見たくなかったのか産婦人科で相談してくださいと言われてしまって😢神経内科も視野に入れて違う病院探したいと思います。
- 11月21日
-
退会ユーザー
画像撮らなくても問診や動作である程度見当はつけられるので
まともな医師なら何も言わずに産婦人科に戻すなんてことないと思います🤔別のところでしっかり原因分かるといいですね…お大事になさって下さい🥲- 11月21日
-
ママリ
はじめてだらけであたふたしてしまって私自身質問できずに帰ってきてしまって、違う病院でちゃんと診てもらえるように探したいと思います💦
教えてくださってありがとうございます🙇♀️- 11月21日
ママリ
だんだん酷くなっているので怖いなと思っています。住んでるところでいちばん大きい病院で診てもらいました。スマホすら落とすようになって自分の身体がおかしいなと思ってます😢
さくらい
心配ですね😭
病院では何て言われたんですか?
ママリ
助産師さんの方には脳関係かもしれないから先生に相談してみましょうと言われましたが産婦人科の先生は全く検査も手も触れることなく母子手帳だけ見て体重増加だねって終わりでした、、
さくらい
体重増加の一言で終わらせないでほしいですね💦
ただでさえメンタルが安定しない時期なのに...
ママリ
今回はじめて1キロ増えちゃって元々肥満なので気をつけてたんですがそこを痛いぐらい言われちゃいました😣