※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くーみん
ココロ・悩み

妊娠してすぐに結婚したことについて、印象が悪いか気になります。早い妊娠で周囲の反応に戸惑い、幸せながらも不安を感じています。

付き合ってすぐに妊娠して
結婚ってどう思いますか?😭
印象が良くないですか?😭

わたしがそうで身体の相性がよかったのか
付き合って1.2回の行為で妊娠して結婚して
明日で付き合って1年の記念日なんです

それをいうと え?子供いるのに?と
驚かれ少し冷たい目で見られてしまって..
そんなに早くに妊娠ってダメでしょうか?😭

確かに思いがけない妊娠ではありましたが
今は出産も終えとっても幸せです😍💓
私は旦那が運命の人で子供が離れないように
ずいぶん早くきてくれたのかとおもってますが
そんな感じにされると少し嫌な気持ちになって
みなさんにきいてみたくて😞

気にしなくていいですかね..

コメント

coconut🍹

私も付き合ってすぐに妊娠して結婚しました🌼.*
長く付き合ってても別れる夫婦はいるし、短期間の付き合いでもずーーーっと一緒にいる夫婦はたくさんいます🙌💓

気にしなくて良いと思いますよ😘

モモ子

くーみんさんが幸せで
家族みんなが楽しく生活
出来たらそんなのは
関係ないと思います😊
気にしなくて大丈夫ですよ✨

ま

私もそうです!付き合って2ヶ月でできて結婚しました!
とっても幸せです!みんなとは違うかもしれないけどこれはこれでいいと思ってます♬
気にしないでいいと思います😊

a

ん?早くない?って側から見て正直あまりいい印象はないですが
くーみんさんが幸せに暮らしいているのであれば誰になにを言われようが気にしなくていいと思います😊💓

arc

印象でいうと、
付き合ってすぐだと相手のことをよく知らない状態なんじゃないか、計画性がないんじゃないか=すぐ離婚する
というイメージではあります😅
あと若いのかな?とも思います。

でも、100%みんながそうではないでしょうから気にされなくていいと思いますよ。

💋

私は旦那と1度別れてより戻したその日の仲良しで出来た子が今お腹にいます。
出会って2日で付き合い、先月1年でした。
家族に言われたりするなら最初だけですし、
周りの人の言うことなんていちいち耳傾けなくていいと思います!
普通や当たり前は人生通用しないことの方が多いです!
授かれたことはすごい事なので胸張りましょう😙✨

りーまま

私もそうですよ😊しかも、妊娠分かった時私は大学生でした🙌
結婚して出産してっていう順番は世間的にあるかもしれないけど、コウノトリが赤ちゃんを運んでくれてありがたいと捉えます👶💕
なので、なーーんにも気にしてません(笑)

el

私の主人の先輩んとこがそんな感じです。1.2回とかはしらないけど 付き合って2ヶ月とかで妊娠分かってて結婚してました。私たちの結婚式の二次会でで皆の前で言ってて一同ドン引きでしたね(゚Д゚)2人が幸せなら関係ない!と思うならいいと思います。でも私はその奥さんが仲良くしたいみたい.と言ってたみたいですが 妊娠中にそれ言われて 拒否しちゃいました😓もう結婚してるならわざわざ、明日で付き合って1年なんですとかは言わない方がいいかな?と思いました^^;

✩Syuuya.Ichika.mama✩

私はくーみんさんが幸せなら
全然いいと思います(*´ω`*)!

冷たい事言う人は言わしといて
気にしなくていいと思いますよ( ¨̮ )

H♡M

気にしなくていいんじゃないですかね😊

仲の良い友人だと、心配はしますけどね😅
まだ相手の事よく分かってないんじゃないの?大丈夫?って思いはしますけど、結局は本人同士が幸せだったらそれで良いと思います✨
悪く言う人もいるでしょうけど、
くーみんさん自身、旦那様が運命の人で幸せだと思えてるならそれが全てですよ😍
勝手に言わせておきましょう😜

ゆずりは

んー、正直早くない?って思います💦(すみません)
でも早いから、遅いからとか関係ないと思います☺️
早く産んでも夫婦仲良くて子育ても協力してできてて家族みんなが幸せなら全く問題ないと思いますよ☺️
実際デキ婚でも円満な家庭たくさんありますもん。
そういうの見ると、タイミングなんて関係ないと思います。
本人の自由です✨

ちゃあ

ごめんなさい、付き合って1、2回の行為のときに避妊しないのかな?という疑問が浮かびました。

妊娠はほんとに奇跡なので、くーみんさんが幸せならそれが一番だとは思います!

わっくんママ

いまが幸せで、なによりじゃないですか😜✋羨ましい♡

そういうケースの夫婦がもし、離婚ってなった場合に、やっぱりなって思われると思いますが、現状が幸せなら気にすることないですよ😊

ゆん

どう思いますか?と言われたら、早いなとはそりゃ思います💦だって、結婚って自分達だけの問題じゃないし💦
まして付き合ってすぐお互いをあまり知らないのに、子供が出来ましたって💦大丈夫なの💦?とは思いますよ🙄!
それを受け入れてくれたお互いの両親にも感謝ですね( ̄^ ̄)ゞ

奏

早くない?ってのがわりと普通の反応やと思います。
印象がよくなくてもそこは
仕方ないから、聞き流すか我慢するしかないかと。

やっぱり世の中まだまだ順序があって子を成してるのが当たり前って風潮ありますし💦

ママ

付き合って1回目も2回目も避妊しなかったって事ですよね。思いがけない妊娠って事は許嫁やお見合いで結婚前提とかではなく、一般的な恋愛からの付き合いですかね?
それなら家族は心配するかなとは思いますが、上手くいってるならいいんじゃないですかね。

ぽちの助

うちがそうです(*´∀`)
付き合って2ヵ月、出会って1年で長女妊娠しました(*´﹃`*)
周りにも早い!とか言われますが、うちは交際1週間で旦那(当時彼氏)が実家に挨拶(結婚前提にと)に来たことも伝えてあるので、最初の1回だけで、あとは言われないです(´・ω・`)

私は婚約指輪を買った1週間後に検査薬したら、見事に陽性でした(笑)
今でも旦那と仲良いですし、喧嘩もありますが、結婚して良かったと思ってます(*´ω`*)
周りには言わせておけばいいと思います!
うちは幸せだから、そんなの関係ない!って思っていればいいんですよー(♡´艸`)

deleted user

別にいいんじゃないですか?

それで子どもいなきゃ結婚しなかった、若い頃にもっと遊びたかったとか言われるとただのヤリマンと思いますけどね。というか気持ち悪い。ママリに良く居ますけど。
だからデキ婚はって言われる由縁ですよね。デキ婚が悪いんじゃなくてそういうこと言う人が多いからデキ婚は…。となるんでしょうね。

。

正直何も考えてないんだな〜って思ってしまいます😅え、避妊なしの中だし??って😅付き合ってすぐって何もわからないですしもしその人がDVする人や浮気性の人でも初めは分からないですよね😓💦
後々わかって離婚してもそらそうだろうなとも思ってしまいます。ですが長年付き合ってて結婚しても別れる人は別れますしすぐ結婚しても仲良しなところは仲良しです!
幸せならそれでおっけいだと思いますよ🙌🏻
周りに何を言われようが胸張って幸せだからと返しとけばいいと思います👍🏼✨お幸せに💖

@ajack

恋愛も結婚もマニュアルなんかありません!マニュアル通りにもなりません🤗

たけのこの里派

印象は良くないですね!
ある程度お付き合いされて、お互いの事が分かった上で妊娠したできちゃった婚とはまた少し違いますよね(´・ω・`)
ママリや自分の周りにもいますが、そういう方に限って旦那さんの悪口を言っていたり、なんで結婚したのか分からない!と言っていたりします。

でも、それでもくーみんさんが幸せなら、皆さんの言うように気にされないのが一番ですよ( ´﹀` )悔しい!なにも知らないくせに!と思うなら、くーみんさんがずっとずっと幸せでいて、見返してやれば良いんですから♬*゜
全て自分が選んだ道なのですから、自信を持って幸せです!と笑っていたらいいんですよ( ´﹀` )♡

しほ

私もくーみんさんと同じような感じだったのですが...周りからも特に何も言われませんでした😅
言われても、気にしなさすぎて忘れてるのかもしれません💦
冷たい目も切ないですね。。。

でも、私が思うのは、
そういう時でも批判する人を気にするより
子が出来た、結婚する、出産する
ことに対して素直に祝福してくれる人を大切にしよう!ということです。

ままり

親、親戚の立場もあるので、まず避妊はするべきだし、順序は守ったほうが祝福されやすいと思います。
嫁側の親、親族からすれば、付き合ってすぐ妊娠させるような男、そしてその家族。
旦那側は、避妊もできず嫁入り前の娘も身篭らせたという一生頭が上がらない立場になります。
それで義母が嫁に気に入られなければ、孫見せに来いなんて言える立場ではないですからね。息子の軽率な行動で。

私は家族の為だと思います。
口には出さなくても両家親族の中で思ってる人はいると思うし、両家の優劣は決まりますよね。

ゆりりん

悪い印象になりますね(*_*)
周りも口には出しませんが、そう思う人の方が多いと思います。
気にしないと言ってる人はご自身がデキ婚の人が多いと思います。

ちー

それだけ聞いてしまったら、くーみんさんと彼のご両親はお互いにあまり相手方の事を知らずに義家族になる事になるので戸惑ったのではないかな?と思います。それと付き合って1、2回の行為で妊娠したのは妊娠したかったから避妊をしなかったのかな、と色々と考えが浅はかなのでは。と思われてしまうのではないかなと思います。

けど所詮他人のたわごとです。本人達がそんなこと言われても気にせず幸せな家庭を持てているなら何の問題もないと思います!☺️

みたち

本人たちが幸せなら問題ないですよ⭐️

確かに早いなーと思うけど、それだけ相手も魅力的な方なんだろうなって思いますし。

さき

幸せの在り方は人それぞれだと思いますよ(๑ ́ᄇ`๑)
私は付き合って1年半で入籍って時に丁度妊娠発覚してそれからは毎日幸せですよ!
お互い育児がんばりましょーね(˙˘˙̀ ✰

deleted user

正直早っっっとは思いますね。
印象はよくないと思います。
まだ相手がどんな人かもイマイチ
分からないだろうし、勝手ながら
大丈夫なんだろうか、、とは心配して
しまいます。

ひなの

ダメとかはないですが印象は良くないですね。
おおっぴらに明日でつき合って1年なんだー!なんて言われると余計に^^;

ここはデキ婚の方多そうですし気にしない方は気にしないですよ(≧◡≦)
若くてデキ婚でもしっかり育児されてる方もいらっしゃいますし
何事も幸せが一番です♪♪

くま

やっぱり順番が違うと少し引っ掛かっちゃいますが、胸をはって幸せと言えるのはとっても素敵だと思います!年月が流れて子供が大きくなって、それでもずっと仲良くいられると、もっと素敵だなと思えます!
そう言ってる人も、きっと年月が経つと考えが変わると思いますよ!
私の友達も親がそんな感じだったみたいですが、成人しても家族みんな仲がよくて素敵だなって思っています!

みぃこ

ママリはデキ婚の方多いので気にしないですよ♪って方が多くて当然だと思います。
ですが世間の目はそんなものです。
なのであまり人には記念日のこととか言わない方がいいと思いますよ。

ホタル

いろんな意見があると思いますが

私は1番は
結婚できてよかったね!
旦那様がいい人でよかったね!
って思いますね!
結構逃げられたり、
下ろすことになったり
いろいろありますからね!!

避妊する、しないにしても
その後どうなっても結局は
自己責任なんでお二人次第だと思います!!

たまたま運が良かったか?
はたまた運命か?も
今後のお二人次第かと思いますよ!!
そう思われたくないのであれば
それ以上に幸せになってみせれば
良いだけではないでしょうか!!

その分お互いに
助け合いや努力も必要になりますよ♡

がんばって下さい(*´Д`*)♡

deleted user

わざわざ周りの人に記念日言わなくてもいいんじゃ、、、笑
個人的には、お互いよく知らないあでよく子作り行為できるな、と思いますが、くーみんさん夫婦が幸せならそれでいいと思いますよ✨周りに言わなきゃいいんですから!