※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん🍮
その他の疑問

主人の祖母が抗がん剤治療を受けているため、訪問時に何か励ましのプレゼントを考えています。80代の方に喜ばれるものとして、帽子などはどうでしょうか。実際に喜ばれたプレゼントの例があれば教えてください。

主人の祖母なのですが
癌が見つかり通院で抗がん剤治療をする事に。

今度顔を出しに行く予定なのですが
何か励ましのというかプレゼントを渡したいのですが
どういうのが良いのでしょうか?
80代です。

抗がん剤治療という事なので帽子とか良いかなと思ったんですけど嬉しいですかね…?
こういうの渡して喜んでもらえたとかあれば
教えてほしいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ひ孫さんと遊んだりするの好きですかね?

うちの夫の祖父母は、息子と娘をすごーくかわいがってくれていて…

プレゼントしたいなと思っているのは、みんなで撮った写真をプリントしたクッションやブランケットです。

通院だと、待合室とかで待ったりするときや、処置室のベッドで、ブランケット使えるかもしれないしいいかも?と勝手に思いました👶

  • ぷりん🍮

    ぷりん🍮

    それがあまり触れ合いがなくて…子どもたちが人見知りというのもあり🫠

    可愛がってくれるのは凄く嬉しいですよね☺️ほのぼのします🫶

    プリントしたブランケットめっちゃいいですね😳!通院の時も使えるし家でも使えるし☺️

    ちなみにプレゼントされる時はどんな写真にするか決めてますか🥺?子どもたちと義祖母が写ってる写真が無くて😓

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は一緒に写ってる写真あるのでその写真や、主人が小さい頃の写真とかも組み合わせようかなと思ってます!

    ご主人はお祖母様と仲良しなのですかね?それだったら、ご主人の小さい頃の写真とか、義両親とご主人(お祖母様から見たお子さんと御孫さん)が写ってる写真とかも嬉しいと思います📷

    • 11月22日
  • ぷりん🍮

    ぷりん🍮

    可愛がってもらえるくらい仲良しって事だから一緒に写ってる写真ありますよね🥺
    何枚か組み合わせたりとかも出来ならいいですね😳!

    そんなに仲良いわけでも無くてお盆お正月に行くくらいで😓
    祖母は昔から父方の兄家族と同居しており遊び行っても主人の従姉妹家族がいるので昔からあまり寄り付かなかったそうで😓
    なので写真とかも全然ないみたいで🫠

    今度伺うときに写真撮って後日頼むのもありですかね🥺

    • 11月22日