
衝動性が強くイタズラを繰り返す子について悩んでいます。最近のイタズラには、カバンからリップを抜いたり、香水を勝手に使ったりすることがあります。どう対処すれば良いでしょうか。
衝動性が強くてイタズラばかりしてしまう子がいる方いませんか?😭
毎日毎日せっせとイタズラしまくりでもう、朝は部屋から出ない、リビングは赤ちゃんみたいに囲いの中で。みたいに出来ないかな?とか思うほどです😓
アパートの時は全部の扉にロックをかけたりしてましたが、それでもちょこちょこやられてて、最近賃貸の一軒家に引っ越してロックをしていないんですが、最近落ち着いてきたと思ったら、またイタズラが始まりました。
最近のものだと
・玄関にある私のカバンの中からリップを全部出して抜いてポーチにそのまま戻す
・大人の寝室にある香水を勝手に私のパフにしみこませる(毎日やってたっぽい)
・バニラエッセンスどこかへ全部使う
・シナモンどこかへ全部使う
覚えてるだけでこんな感じです。
2週間でこれだけやられてます。
もうどうしたら良いんですか?😭
- サクラ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ちゅーん
うちもいたずらっ子ですよ〜🥹けどいいイタズラと悪いいたずらの違いを懇々とお話しして最近は誰かが悲しくなったりおうちが壊れる(?!)いたずらはほとんどなくなりましたかね😅なんでそれをやったらだめなのか、どういういたずらならいいのかを何度も話して、いいいたずらができた時にすごく褒める!がうちは効きました!「わぁ〜😂やられた〜!こんなことよく考えるなぁ」みたいな(笑)
サクラ
良いイタズラって何でしょうか?😭私としては何でもイライラしてストレスの素になってます。
息子はやってはダメな事は分かってるけどやってしまうそうで、心理士の先生には、ダメって怒るんじゃなくてイタズラの結果相手がどういう気持ちになるか?を言ったら歯止めが効く。と言われて、そうしてますがいまいち…