※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

香川県高松市で生後10ヶ月の子どもの鼻水を吸ってくれる耳鼻科をご存知でしょうか。

香川県高松市(できれば林、太田、多肥、仏生山地区)で
生後10ヶ月の子どもの鼻水を吸ってくれる耳鼻科をご存知の方いらっしゃいますか?

メルシーポットでしてみたのですが、泣いて暴れて嫌がるので1人では難しく、
日中はダラダラ、夜中は詰まって寝苦しそうで😭

ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

コメント

たろやん

一宮にあるいなもと耳鼻咽喉科は、10ヶ月でやってくれるかどうかは分かりませんが、2歳の時には吸ってくれましたよ!

  • たろやん

    たろやん

    電話で問い合わせてみてはいかがですか?
    看護師さんとても優しいです。

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございました😭

    鼻水がしんどいのか機嫌悪めだったのですぐ着くほうがいいかなと思い、こちらで教えていただいた別の家から近いところを受診させていただきました🙇🏻‍♀️💦

    Googleマップでみると口コミもよくて、絵本もおもちゃもたくさんで待ち時間も子どもが退屈しなさそう!と思い、
    さらに看護師さんも優しいんですね🥰
    また受診してみようと思います😌

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

わたなべ耳鼻科いいですよ!
吸引ではかかった事ないですが、先生も優しいし、おすすめです。
私自身も受診してます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございました😭
    予約が6:00〜と知らず今朝7:00に見たらかなりの人数待ってそうだったので、今回は別のところを受診してきました😣

    先生優しいの嬉しいですね🥰
    また受診してみます!

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

わたなべ耳鼻科で、7ヶ月の我が子
奥の方まで吸ってもらってます✨
3ヶ月くらいの頃にも行ったので
問題なく吸ってもらえるかと👶🏻
一度鼻吸いで受診したら、2週間
くらいは予約なしで行ってもすぐ
鼻吸いしますよ〜っていうのを
書いてる紙くれました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございました😭
    朝7:00に見てみるとかなりの人数待っているようだったので、別のところを受診しました🙇🏻‍♀️

    一回受診すると予約なしで吸ってくれるのは、数日ダラダラが続く時めちゃくちゃありがたいですね😭
    また受診してみます😌

    • 11月22日
ぼぼ

情報ではなくすみません。
両足で足の付け根、肩、頭と押さえつけて、やってます。泣いて暴れて、こちらもつらいですが、じょじょに楽になるのが分かったのか、抵抗が弱くなって、吸引してから、機嫌もすぐ治るようになりました。また、こちらも慣れてきて、さっと終われるようになりました。病院で吸ってくれてスッキリするものの、車に乗って家に帰るまでの間に、ハックション!じゅるじゅると再開してしまうので、ぜひ、家でも頑張ってみてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます🥰

    メルシーポットの説明書に同じ保定の仕方が書いていたのですが、トルネードして逃げ出してたので💦💦
    足の付け根が抑えれてなかったかもしれません!

    またお風呂あがりに吸う時に実践してみます!!✊🏻

    • 11月22日
あとむ

いなもと耳鼻科は半年ぐらいでしてもらったことあります😊

あと、上の方も書いてるように
自分の股のところに、子供の頭が来るようにして足で両腕を押さえてメルシーポットで吸ってます😂
ギャン泣きですがね笑
それでも、吸ってあげなきゃ中耳炎になったりもするので、メルシーポット持ってるなら、都度吸ってあげてください😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございました😭

    足が押さえてなかったようでトルネードして逃げ出してきてたので
    また次する時に実践してみます✊🏻✨

    中耳炎になっちゃうともっと辛いと思うので都度鼻吸いがんばります!!😌

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

桜井高校の近くのまる耳鼻科で0歳の娘の鼻を吸ってもらってます!
予約制ですが平日であれば予約無しでも診てくれますよ😊
優しい先生です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    上に補足です。
    まる耳鼻科は耳掃除だけでもお気軽に来てくださいと張り紙があるので耳掃除で来院している方も見ましたよ😊

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございました😭

    教えていただいた中で1番近くて予約が取れたので受診してきました!
    事務の方も看護師さんも先生も優しくて、雰囲気のいい耳鼻科でした✨

    鼻吸いだけじゃなく耳掃除もしてくれて子どももスッキリしたと思います😌

    • 11月22日