※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
м
家族・旦那

産後の義母が無断で赤ちゃんの写真をSNSに投稿し、頻繁に家に訪れることに困っています。私の許可なく赤ちゃんを抱っこさせたり、娘に抱かせた写真を使うのが不快です。私の反応は過剰でしょうか。

産後の義母の行動について💧‬
産後当日に病院に面会に来て、赤ちゃんの写真.動画を撮った所まではまだ良いのですが、それを私の許可もなく無断でインスタに載せられました。しかも「無事女の子産まれました☺️」と書いて...。あたかも自分が産んだみたいに載せててゾッとしたのもつかの間、まだ産後1週間にも関わらず頻繁に家に訪ねてきます。赤ちゃん寝てるのに起こしてきたり、義家族で赤ちゃんまわして抱っこしまくったり...。
そして遂には義母が自分の娘に赤ちゃんを抱っこさせて写真を撮り、それをLINEのホーム画にしています。娘が産んだ子みたいな感じで良い気がしません。さすがにこの行動にはありえないと思ってしまいました。私の心が狭すぎなのでしょうか。

コメント

deleted user

え〜、嫌すぎます🥺
デリカシーというか、モラルなさすぎだと思います💦
インスタまでは許せても、LINEのホーム画面は無理すぎます…
あと産後一週間なのに頻繁に来るなって感じです👊🏻👊🏻
孫フィーバーなのか知らないですが、ご主人にガツンと言ってもらいましょう😿

はじめてのママリ🔰

それは怒って当然ですよ

義母よ…産後の恨みは一生だぞ
いくら孫フィーバー中だからってモラル欠如しすぎているので旦那さんからきちんと注意してもらった方がいいと思います

ガルガル期な中、そんなに頻繁に訪ねて来られたら鬱になりそうです😢
毎日本当にお疲れ様です

deleted user

全てがありえなさすぎです。嫌われる義母がやること網羅してますね。旦那さんにブチ切れますわたしなら。

もも

心狭くなんかないです!

ママさんが十月十日、お腹の中で必死で守ってきた赤ちゃんだもの。産んだ途端に自分のものみたいにされたら怒って当然です!

私も現在第二子妊娠中ですが、上の子の時に新生児期最終日に義家族大集合して、寝てる赤ちゃん抱っこしてまわされて写真撮って…ってすごい嫌でした。今でも義実家(特に義母)苦手です。
下の子産まれたら徹底的に義実家対策していきたいと思います。笑

deleted user

とにかく気持ち悪いですね🙄
ありえなさすぎます😇

はじめてのママリ🔰

心狭くなんかないです!
あり得ないですね...フィーバーしてますね😅
産後の恨みは一生という言葉...本当にその通りで、内容は異なりますが私は未だに許せそうにないです。
頻繁な訪問に対応されてるのもすごいと思います...酷くなる前に旦那さんからでも伝えてもらった方がいい気がします💦

ママリ

ネットリテラシーのない世代だと思います。
ネットの怖さの知識もないし、実際周りにもそうやって孫の顔出ししてSNSに載せてるような人がいて、ババの自慢合戦みたいな感じなのかなと。

産後まもないのにしょっちゅう来るのは、本当やめて欲しいですね。

旦那さんには伝えましたか?💦