
下の部分が腫れて痛みがあり、明日の検診で男性医師に相談しづらいと悩んでいます。織物シートが原因か対策が知りたいです。
⚠️下系というか……💦悩んでます。
下のびらびらが両方腫れてて(1週間弱)
歩くと擦れて痛いです😭
トイレの時も痛くて……(∩´﹏`∩)
明日、検診👶があるのですが
担当医が男の先生なので
言い出しづらいなーと思ってて(´・_・`)
どうしたらいいのでしょうか?
あと、織物シートは常につけており
度々変えるようにはしています。が
それも原因になるのでしょうか?
対策がわかりません( ˘•ω•˘ ).。oஇ
- はるむつママ(生後3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
おりものシートで蒸れてかぶれてはいませんか??
おりものシートが化繊(ポリエステルとか)のものだと蒸れたりします🥲
先生にダメ下で聞いてお薬出してもらえなかったら、女医さんのいる皮膚科に行きますかねぇ…。

ℳ.ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜桜咲く
私も2人目妊娠中の同じ時期くらいに外陰部のトラブルありました😭
私は血豆みたいなものができてしまって不安だったので先生は男性でしたが「デリケートゾーンに出来物ができてしまって」と相談して内診台で診てもらいました🥺
確か織物シートでかぶれてしまう人もいると言っていました🙂↕️
言いにくい気持ちはわかりますが痛くて辛いのをこのまま我慢するのは大変なので検診で相談された方が良いと思いますよ🥺
-
はるむつママ
コメントありがとうございます😊
見てもらって
おりものシートを今までのやつから変えて様子見て下さいとのことでした🙇♀️- 11月21日
はるむつママ
コメントありがとうございます🙏
かぶれているんですかねー💦
そうですよね(>_<)
聞くのが少し恥ずかしくて……
はじめてのママリ🔰
分かります💦
男性だと聞きづらいですよね💦
陰部に毛嚢炎できて痛かったから勇気を出して聞いたのに薬出してもらえず…。(大した事ない的な感じで)
ひどくなったので女医さんの皮膚科に行きました💦
これひどいから薬出すね💦言われ…産婦人科の男の先生に怒りがでましたもん😡
あまりにひどいと小陰唇の手術とかあるみたいですが…お薬で腫れが治ると良いですね😢
妊婦さんで大変なのに、歩行困難は辛すぎます😭
はるむつママ
ありがとうございます😊
見てもらって
おりものシートを変えて様子見て下さいとのことでした(>_<)
はじめてのママリ🔰
お薬出してぇえ!!
ですよね💦
下り物シートこまめに交換してるんだよ!って話で😢
早く良くなりますように😭
はるむつママ
そーなんです😭
あ、私の言い方が悪かったです💦
今まで使ってた、おりものシートじゃないものを使ってと(´・_・`)
ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
あぁ💦勘違いごめんなさい💦
商品自体を別のものにってことですね💦
すみません💦
はるむつママ
大丈夫ですよー☺️
謝らないでください(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
コメント下さったので背中押され診察してもらえたので
感謝です(*・ω・)*_ _)ペコリ
はじめてのママリ🔰
お気遣いありがとうございます🥹✨
デリケートゾーンは勇気入りますもんね🥲
ちょっとでもお役に立てて良かったです🥹
あと1ヶ月半ぐらいで赤ちゃんに会えますね✨
寒くなってくるし、ご自愛ください☺️
はるむつママ
助かりましたm(*_ _)m
心配までありがとうございます🙇♀️