
コメント

はじめてのママリ
タイムラプスしました!!
今回2人目4回目の移植ですがフライングで陰性‥残りの卵もないので採卵からなのですが、タイムラプスするつもりです🥹

退会ユーザー
私はタイムラプスしなかったです!
-
Kaya
コメントありがとうございます。
差し支えなければ理由をお聞かせください。- 11月20日
-
退会ユーザー
タイムラプスは全て顕微授精だったので、やらなかったです🙂
- 11月20日
-
Kaya
病院の方針ですね。
私の病院もマイナスはないけど、顕微受精でないなら値段ほどの効果はあまりないと言われました。- 11月21日
-
退会ユーザー
そうなんですね🥺
先進医療で保険が下りるならやっても良いかもですね☺️- 11月21日
-
Kaya
ありがとうございます。
皆さんのコメントをみて、保険を確認したところ使えそうだったので実施する方向で考えています。
ありがとうございます🙂↕️- 11月21日
-
退会ユーザー
採卵頑張ってください!
- 11月21日
-
Kaya
ありがとうございます!- 11月21日

はじめてのママリ🔰
とりあえずしました!できることは基本した方がいいかな〜と思ったので😂💦
-
Kaya
そのお気持ちわかります。
病院からは顕微受精でないならあまり効果ないと言われてまよっています。- 11月21日

コキンちゃん
タイムプラスやりました!
そのおかげもあると思いますが
初採卵で良い卵🥚が育ち今フライングで陽性出ています😊
14個(3つ未成熟)採卵して11個受精しましたが、胚盤胞まで育ったのは5個でした!
後悔しないように出来ることはやったほうがいいかと思います💞
-
Kaya
おめでとうございます!
育つのはそれぐらいなのですね💦
ありがとうございます🙂↕️- 11月21日

はじめてのママリ🔰
選ぶ選択とかなくタイムラプスありでした!
保険で先進医療のやつを入っていたので、少し戻ってきました!
-
Kaya
病院によっては全例やっている病院もあるとお聞きしました。
保険調べてみるのもありですね。- 11月21日
Kaya
やはりタイムラプスしたほうが良いのでしょうか。
先生からどのように説明受けましたか?
はじめてのママリ
培養器を開けなくても受精卵の観察ができると説明を受けました!
Kaya
コメントありがとうございます。
もしもわかればなのですが、いつから培養に入れるとかご存知ですか?
病院によって異なりそれによってタイムラプスの効果がかなり変わるそうで、、
はじめてのママリ
すみません、いつからかは説明なかったので分からないです💦