
抱っこによる腰痛や腱鞘炎の悩みについて相談したいのですが、同じような経験をした方はいますか。
【ずっと抱っこするの、腰痛くないですか?😂】
産休前まで介護職だった事や反り腰もあり、元々腰痛持ちです。
元の腰痛がぶり返してるのか、抱っこ生活で悪化したのか分かりませんが、そのうちぎっくり腰になりそうな痛みがあります🫠
娘をお腹に乗せるように抱っこすると楽なので、抱っこ中は気付いたら反り腰になってます。気付いた時に姿勢を直すんですが、そうすると手首に娘の体重の負荷がかかり腱鞘炎気味です😂
これって私だけですかね?( ×ω× )
- はじめてのママリ(生後5ヶ月)
コメント

なちゅこ
私も介護士です☺️
めっちゃ共感します😭そうなんですよね…わかってはいるんですが、骨盤の上に座らせたりすると楽なんですよね😅
私は産後の骨盤ベルトをしながら抱っこしてます🤣意味があるかはわかりませんが…痛すぎて屈めなくなってきたので🥹

はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
共感いただけて嬉しいです😂✨私だけじゃないと知って安心しましたε-(´∀`*)
同じく骨盤ベルトをしながら抱っこしてます💦腰痛すぎてベルトなしだと不安で🫠
ただ、服の下にベルトを巻いてますが固いのが服越しにも分かるので、娘に不快な思いをさせてそうだなと申し訳なく思ってます😂
なちゅこ
私はペイジーの骨盤リセットレギンス履いてます!そこまで硬くないので娘は大丈夫そうです☺️
はじめてのママリ
コメント返信方法間違えました😂
レギンスタイプですか💡履くタイプなら服にも響かなそうですね✨
教えて頂きありがとうございます😊