※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児育児中で、冬の室温管理について悩んでいます。就寝中も暖房を使うべきでしょうか。

新生児育児中です。

冬場は室温を26度くらいに保つように産院にいわれたのですが、皆様就寝中も暖房使って温度調整していますか?

着るものとかけるものだと限界があり、普段暖房をつけて寝ないのでどうしようか悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

最近エアコン入れました!新生児期は里帰りの実家でデロンギ(電気ヒーター)使ってましたよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    エアコンつけたら快適でした!

    • 11月21日
ままり

私も普段は暖房なしで生活してましたが新生児の頃はエアコンと加湿器で温度湿度調節してました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    エアコンと加湿器つけて快適でした!

    • 11月21日
まあ

新生児の時は暖房つけて加湿器つけて
調節してましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    皆様暖房と加湿器なのですね!
    快適にすごせました!

    • 11月21日