

ままり
小1ですが、禁止というか(ゲームやタブレットしてないのに近視(遺伝)ですでにメガネなので)極力それらを買う時期を『もうちょっと先でいいんじゃない?』と、先のばしにしてる状況です(悪あがき🤣)
お友達の家でやる分には気にしないです(その代わりにその日は寝る前に家でテレビ見る時間はいつもより制限するかもですけど😂)
ままり
小1ですが、禁止というか(ゲームやタブレットしてないのに近視(遺伝)ですでにメガネなので)極力それらを買う時期を『もうちょっと先でいいんじゃない?』と、先のばしにしてる状況です(悪あがき🤣)
お友達の家でやる分には気にしないです(その代わりにその日は寝る前に家でテレビ見る時間はいつもより制限するかもですけど😂)
「友達」に関する質問
1歳8ヶ月です。 1歳半検診で引っかかり、保健師さんに人の話を聞けていない、目が合わないと言われました。 家では特に育てにくさや、大きな困りごとはなかったので正直驚きました。 ただ、集団に行くと課題が見えてきま…
いつも集合時間に遅れてくる友達(子連れ)がいて今度その子含め他の子連れの友達と児童館に行くのですがどのように言ったら時間通り来ると思いますか?💦 もう諦めるしかないのかな、、 その子の家は少し遠く車で30分ほ…
支援学校か支援級でいろいろ本当に悩んでます。 自閉症?発達障害の5歳半、幼稚園年長の女の子です。 来年からは小学校です😵 私的には支援級と考えていましたが、娘の行動や学力を見ていると支援学校になるのかな?と思…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント