※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産した友人へのお祝いは用意しましたが、他の友人にも何か用意すべきでしょうか。

友人が出産し
他の友人3人とお祝いに会いに行くのですが

そのうちの2人も会ってない間に子供を出産し
私も出産(2人)しました

お祝いを送っておらず
またこちらもお祝いをもらっていません

ただ今回出産した友人には
お祝いするためお祝い品を用意しました

他の友人にもなにか用意すべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら内祝いいらない程度、気を遣わない程度のものを用意します!(3000円くらいのもの)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそれぐらいの金額のものでいいですかね💦
    ありがとうございます!

    • 11月20日
はじめてままり‪んご🌱‬

みんなお祝い渡してないのになんでその人だけってみんな思わないんですかね?
特別その人だけみんな渡すのが合致してるならいいと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなりますよね😳
    ありがとうございます!

    • 11月20日
ママリ

コロナ禍で同じ状況になったことがありますが、
みんな何かしらのお祝いっぽいギフトは持ってきてました❣️
(全員で交換的な)

私自身はちょうど入籍したての頃で
その時は結婚式もお互いに呼んでなかったし、私からその人達へ結婚祝いも出産祝いも贈ってなかったのに
まさか結婚祝い頂けるなんて想像もしてなくて、しまった...!と思い、慌てて後から郵送で贈った記憶があります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり用意しとくべきですよね!

    • 11月20日