
コメント

ママリ
ずっとそんなかんじではなく変わっていきます。そのうち寝てほしくても寝てくれなくなりますから今は親孝行な子だとおもってゆっくりしてください😊

しー
2人目がそんな感じでしたよ😄
夜まとまって寝てくれる〜💕昼間も大体寝てる〜💕
と思ってたけど、2~3ヶ月経つと、普通に昼間起きてる時間も長くなるし、夜もまた起きるようになりました💦
夜は添い乳なので、しっかり寝れてないせいもあると思いますが…
-
はじめてのママリ🔰
子どもによりけりですね〜!
いつか寝ない日が来るかもしれない……と思いながら、今寝れることに感謝しときます!- 11月20日

ままり
寝てくれるのであれば寝させてあげていいと思います!そしてその間にママも休んでください😊✨
そのうち寝なくなってくると思うので今のうちに体力回復しておきましょ🥹
就寝時間を意識したりするのはもっとあとでいいです!!
-
はじめてのママリ🔰
体力回復させておきます!
わりと皆さん就寝時間の話ししてるので焦りました💦
昼夜のリズム作れる時期までは子どものリズムでやっていきたいと思います!- 11月20日
はじめてのママリ🔰
今のうちから親孝行してくれるなんて!!
寝れるうちに寝ときたいと思います!