
コメント

桃
5回目の採卵に向けて頑張ってらっしゃるのですね!
エストラーナテープ私も毎回貼っています💦
お風呂の際とれかかったり、痒かったりとちょっと不便はありますが…
私は一種の排卵障害で、採れ過ぎてしまうわりに受精卵にならずといった形で何度か採卵しました。
エストラーナテープの効果だけではないかもしれませんが何個か受精卵が出来ました。
一旦、今移植周期ですが、生理が始まったら移植周期もエストラーナテープを貼ります。
また痒みとたたかいます💦
あまり答えや参考にならずですみません💦
良い結果になりますように、祈っております!
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます♡︎
採れすぎてしまう人もテープ使うんですね!わたしは採れなくて使うので用途は色々あるんですね🤣✨
受精卵にならない原因は卵子にあったんですかね...?たくさん採れてしまうと質が落ちちゃうとかですか?テープをつけたら数は少なくなって質は良くなるみたいなことなんですかね?!✨
質問攻めてごめんなさい😂
わたしも前回の移植周期のときテープはりました!(笑)ホルモン周期?てやつですよね^^
桃
返信が遅くなりました、すみません💦
思い返してみたら、エストラーナテープ移植周期だけでした💦
大変失礼いたしました💦
受精卵にならない原因は、そう言う体質だからと言われました😅
今、まさにお腹にエストラーナテープ8枚貼っております…!
それに加えて、乳酸菌が入ったタンポン、夜はエストラーナジェルを身体中に塗りまくるという…なんとも言えない日々です。。💦
はじめてのママリ🔰さんも沢山良い卵が摂れて、移植までスムーズに行くと良いですね( ; ; )
はじめてのママリ🔰
いえいえとんでもないです!
返信ありがとうございます✨
移植周期で使う方は多いですよね。私も使っていました!
体質でまとめられてしまうと、それもそれで辛いですよね。
わ〜そうなんですね。
薬飲んだり塗ったり注射したり、膣剤だったりテープだったり、いろいろやりすぎですよね。不妊治療って😂何が何だかわからなくなります😂
頑張りましょうね( ; ; )お互い良い結果になることを願います😭✨
ありがとうございます!
桃
ありがとうございます💦
本当に💦その時は理解しているつもりでも時が経つと忘れてしまい、ネットで調べてみたり…
それでもまた忘れます。笑
長い道のりですが、後悔しないよう今出来る事をして、良い結果になる事を期待しながら…
たまには力も抜きながら、いきましょうね。
陰ながら応援しています☺️✨