コメント
ママリ
標準って3000gくらいですかね?
+150gだったら誤差な気もしますが😓
生まれたときの実際の体重が、上の子約2800g、下の子約3400gで結構差があって、下の子の時のほうが後期~出産直前しんどかったです💦
下の子の時、このまま出てくるん?って心配になるくらい膣の圧迫感ありました笑
ママリ
標準って3000gくらいですかね?
+150gだったら誤差な気もしますが😓
生まれたときの実際の体重が、上の子約2800g、下の子約3400gで結構差があって、下の子の時のほうが後期~出産直前しんどかったです💦
下の子の時、このまま出てくるん?って心配になるくらい膣の圧迫感ありました笑
「妊婦」に関する質問
妊娠してから職場にはもう少しゆっくり働かせて欲しいということを伝えてはいたのですが、なんせ人手不足で徐々に妊娠前と同じように動き回って仕事をする毎日が続くようになってしまい、その結果仕事をしている最中にお…
妊婦体験みたいなのでお腹におもりつけて旦那さんが体験するみたいなのあると思うんですけど、それよりもつわりの体験して欲しいと思ってしまう、、、ほんとにつわり中の旦那の使えなさすぎて一回体験して欲しい、、、
旦那のお祖母様が亡くなり遠方のため 旦那がお義父さんと話したのか 旦那だけ葬儀に行きました。 それから数日経ち、 私だけスルーしてるみたいで良いのかなあと もやもや。 同じような状況だったかたどうされましたか?…
妊娠・出産人気の質問ランキング
にっこり
34週はだいだい1700〜2600gくらいだそうです!
私も上の子の時は出生児2700gでした😱😱😱
今のお腹にいる赤ちゃんの大きさ...笑
私も圧迫感がひどすぎてこのまま出てくるの?切迫ならないよね?と常に心配しています😱😱😱
にっこり
切迫とかは言われてなかったんですか??🤔
ママリ
すみません、34週ですもんね😳
あまり重さまで気にしてなくて、でも私も週数+1週間くらいの重さだねと健診の度言われてました笑
上の子よゆうで超えていきますよね😂
なんか、意識的に膣をキュッと締めると違和感があった気がします笑
お子さん達うちと同じくらいの年齢差です✨
無理されませんように😃
ママリ
切迫は言われたことなかったですね💦
単純に重さがすごくて、その違いはありましたが、、
健診も問題なしで終わってたし、そういうものなのかと思ってました😅
ママリ
連投すみません!
後期だとたまに子宮頸部?の長さ測る内診がありませんでしたっけ?
それで大丈夫なら問題ないのだと思います😲
にっこり
私も一緒です!週数+1週間くらいの重さと言われてます😂😂
膣をキュッとした感じと、出てきそうな感じあります😳
なるほど〜
1週間前の健診で内診とエコーしましたが問題なしでした🤔
私心配性なもので...😂笑
経験者さんのエピソード安心します🫶🏻笑
ママリ
一緒ですね!
2人目のほうが大きめになる人多いって助産師さん言ってました、、なぜかはわかりませんが笑
心配になりますよね💦
でも大きめだと、うちはですが生まれてからミルクもよく飲んで体重に悩むこともなく、良い面もあるなって思いました😅
生むのは大変ですが😂