
息子が不安障害になり、学校に行けず心配しています。無理せず休むことが大切でしょうか。
7月に体調を崩してから不安障害になってる息子…
今まではなんとか学校にも送迎付きで行けそうな時は行けてたのに、昨日今日続けてお休み。
学校好きだけど行けない😢って言う。
家では元気だけど、様子見てると明日も無理そうな感じ。
このまま不登校になりそう。。。
今まですごく順調だったし、まさか自分の子がこんなふうになるなんて思ってなかった…
親はすごく心配だし不安だけど、今の息子にとっては無理せずゆっくりすることが大事なのかな…
まだ1年生だから大丈夫かな…
終わりが見ない壁に押し潰されそう…
- まーるまる(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ハーゲンダッツん工場長🍨
まるるんお久しぶり🥹♥️
会わない間にそんな大変なことになってたの😭😭😭
息子さん辛いだろうけど親も辛いね…😢
まーるまる
ダッツんちゃーん!
お久しぶり❤️
久しぶりに会えて嬉しいよ😍
そしてこんな暗ーーーーい投稿にコメントありがとう😭✨
そうなんだよぉ。
もうなんか不安みたい…
学校も先生もお友達も勉強も好きなのに行けないって言うからどうしたこったと思って…
しばらくお休みさせるか、授業も付き添って登校した方がいいのか、どうしたいいかもうわからなくなってる😭
すごい周り見て、先々まで考えてしまうようで、、、
私の心労もひどいーーー😭
ダッツんちゃんの息子さんは元気に学校行ってるかなぁ?😊
ハーゲンダッツん工場長🍨
結構前に熱が下がらないみたいな事言ってたよね?
その頃からかな🥺?
1限だけ行くとか😣?そういうのも難しいかな🥺?そして徐々に時間を伸ばしていくか…
師匠は今の所問題なしよ😊
まーるまる
そうなのー💦
それ7月の上旬だったんだけど、熱下がらないから違う小児科行ったらマイコプラズマ肺炎で、、、
自宅療養で10日くらい学校お休みして、治ったから登校再開しようとしたらすごい泣き出して、そこからおかしくて病院行ったらストレス障害からの不安障害だって言われて…
それがずっと続いてる感じ…
1限だけとかお昼までとかでもいいこととか伝えたけど、行っちゃえば最後までできるから、頑張って行ったのに途中で帰ることは嫌だって言われて、、、
保健室登校にしたからって不安が軽減されるわけでもないらしく、、、
悩ましい感じになってる。
息子さん順調でよかった❤️
長々とごめんね💦
心配してコメントくれてありがとう😭✨
ハーゲンダッツん工場長🍨
やっぱそうだよね😭💦
熱下がらないって言ってレントゲンとか撮ってもらったらって言ったの思い出したよ😭🙌
そうすると夏休み挟んだから余計なのかな😣
息子さん辛いね…
無理強いもできないし…どうしたらいいのかな😣
タブレットとかで参加できないのかな😣
まーるまる
お返事遅くなってごめんね💦
今週になっても登校できなかったから今日面談して明日から授業の付き添い登校を始めることになったよ😭💦
これもまた上手くいくかわからないけど、とりあえずなんとか行ける日が増えるといいなと思ってる。
レントゲンの話も覚えててくれてありがとう😭❤️
地震大丈夫だった?
投稿みたよ💦
こちらも結構長いこと揺れてた💦💦💦
ハーゲンダッツん工場長🍨
全然!
グッドアンサーありがとうね🙏✨
うまくいくように祈ってる🥹💪✨✨✨
めっちゃ揺れて怖かったよ😭