※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

ことあるごとに母親向いてないな〜って思っちゃいます。💦怒鳴ったり手を…

ことあるごとに母親向いてないな〜って思っちゃいます。💦
怒鳴ったり手を上げたりとかは絶対ないんですが、自我の強くなってきた1歳の泣き声と、4ヶ月のやたらめったら泣く子がいるので、イラッとしちゃいます、、😭

みんな思いますか?😭
母親向いてる!私!って思う人の方が少数だと信じたい、、😭

コメント

にこちゃん

私も何度も、というかいつでも思ってます😅
いつでも優しく穏やかで可愛いママでいたいのに、実際はいつも疲れて適当なごはんを出すキャパの少ないママです🫠
理想と現実のギャップに何度も悩んでます😇
話せない1歳児が泣いたり「ん〜ん〜!」と駄々こねてたりすると、「⚫︎⚫︎くんうるさーい、何言ってるのかわからなーい」と適当にあしらっちゃったりして…酷いママです😓

主さんはさらに4ヶ月の赤ちゃんまでお世話してるなんて凄すぎます!!!
自分では想像できないです😳
もうこれだけで凄い事ですよ!!
うちの子もやたら泣くし寝ない子だったので、4ヶ月の頃がピークに疲れてた気がします💦
保育園に通うようになって、ひとり時間ができたら少し心に余裕が生まれました✨
たまには一時保育などの子育て支援を使ったりして、自分のためだけに時間を使ってみてください😌
母休みも必要だと思います♨️