
1歳のお子さんの手洗いについて、どのように行っていますか。洗面台での抱っこが大変で、踏み台の高さやスペースについて悩んでいます。
1歳頃のお子さん、手洗いはどのようにやっていますか?
いつも洗面台で片手で抱っこして片手ずつ洗っているのですが、
重たいし蛇口も遠くて泡がついた手のまま曲げたりして服についてしまったりして毎回大変です😂
お風呂場でシャワーで洗ってたこともあるのですが服も濡れてしまったりして🥲
踏み台もかなり高くないとまだ洗面台に届かないのですが高い踏み台使うのがいいのでしょうか。
洗面所が狭いので邪魔になってしまうので躊躇しています💦😂
- かな(妊娠9週目, 1歳6ヶ月)

すぬ
洗面台結構高さありますかね?
うちはあまり高くないからかも知れませんが、ニトリの折り畳み式の踏み台を使ってます🙆🏻♀️
高さ約39cmです!
蛇口には手は届かないですが、蛇口が伸びるので伸ばして洗ってます😊
この踏み台は私自身が身長低くて元々使ってた物ですが😂

はじめてのママリ🔰
折りたたみの高めの踏み台使ってます🤔
まさに
上の方が載せてる画像のものです!!笑

このは
その頃は抱っこして、空いてる自分の片手と子供の片手を一緒に洗ってその後は反対の手に変えて洗ってました。
今は重くて台に乗ってもらって普通に洗ってます。
コメント