
ディズニーシーの新エリアのアトラクションの運行開始時間や、ファンタジースプリングスホテルでのハピエン後のアトラクション利用について教えてください。
ディズニーシー詳しい方教えてください😭
アナ雪やラプンツェルなど、新エリアのアトラクションは何時から動いてるんでしょうか?🥺
ファンタジースプリングスホテルの予約が取れたんですが、8時15分にハピエンしても、SPやDPAが9時〜だったらマジックパスないと乗れないってことですよね?
マメラグやジャスミンのフライングカーペットなども9時や9時半からなので、FSエリアでハピエンしても写真撮るぐらいしかできることないですか?🤔
- ゆず(3歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

Natsu
7月に行きましたがマジックパスでハピエンで入りました!
マジックパスなら入った時点で写真撮りつつアトラクション乗れましたよ!
普通のチケットでもSPやDPAの人達が来るとエリア内は混むので写真はなるべく早く撮った方が人も少ないので写り込みも少ないですし、普段なら子供にここ立って!こっち向いて!連写→はいOK!みたいな感じが気持ちに余裕を持って撮れました😂
女の子なら特にアナ雪やラプンツェルの所の写真撮りたいと思うので人の少ない朝一に撮っておくのオススメです!!!
あと入園したらモバイルオーダーも取れますがマジックパスでないのであれば、新エリアのレストランはアトラクションのSPか DPA無いと予約取れないので気をつけてください⚠️

on
毎月数回ディズニー行ってます。
マジックを使わないでDPAやSPで乗る場合でしたら、取ったパスの時間帯からでないと乗ることはできません。
なのでマジック無しのハピエン入園でしたら仰る通り写真撮ったり散策したりしかできないですね💦
今は一般開園が8時45分でハピエンは8時半開園です。
SPはティンカーベル以外は9時〜、ティンカーベル11時〜が最速です。
DPAは10時半前後が最速になります。
-
ゆず
え!そんなに遅いんですね!?
ということは、ティンカーベルはマジックパス以外の人は、11時〜しか乗れないってことですよね😱
ネットの待ち時間見ても11時〜しか出てない理由が分かりました、、
なんでそんなに遅いんですかね😭
となると、FSホテルはパスなしでアトラク乗れるようになってからの方が価値ありますね😂
パスなしになれば、FSホテルでハピエン→そのまますぐ乗り物乗れますもんね💦
いまはうちにはそんなに良いことなさそうなので、FSホテルはやめます😂
本当に助かりました😭😭ありがとうございます😭😭😭- 11月20日
-
on
ティンカーベルはおそらくマジックパス利用者に配慮して通常のスタンバイパスの時間を遅くしてるのだと思います!
他の3つに比べて1回で乗れる人数も少なくて回転率が悪いので💦
何に対して価値を感じるかは人それぞれなので何とも言えませんが、、仰る通りパス無しで乗れる状況に変わればハピエン入園後すぐにアトラクションに乗ることは可能ですね☺️
ただパス無しで誰でも乗れるようになるにはまだまだ時間はかかりそうだなとも思います💦- 11月20日
-
ゆず
なるほどです🤔
ティンカーベルは回転率悪いんですね!
マジックパスなくなったら、パスなしで乗れるようになるかもと思ったんですがまだまだですかねぇ😞
マジックパス買わないうちはFSホテル勿体なさそうなので、もう数年経ったらにします😭
詳しくありがとうございます♪- 11月20日
ゆず
マジックパス買う予定ないんです😭下がまだ小さいのでそんなに乗れないので😭
モバオダの件も確認済みです😊
マジックパスの人が何時からアトラク乗れるのか知りたかったんです💦
ゆず
間違えました💦
マジックパス以外の人が、です💦
Natsu
パスが取れれば最短で9時とかだと思いますが、新エリア行ったのがマジックパスでの一回のみなので確実な事がわからないです、、、
申し訳ないです😭😭😭