
コメント

はじめてのママリ🔰
ブームが過ぎたんじゃないですかね、娘もクーイングが控えめになった時期がありました。
別のものや現象にも興味が湧くようになるので、いつかまた何かにハマって叫んでみたり急に笑ってみたりが始まると思います😊
はじめてのママリ🔰
ブームが過ぎたんじゃないですかね、娘もクーイングが控えめになった時期がありました。
別のものや現象にも興味が湧くようになるので、いつかまた何かにハマって叫んでみたり急に笑ってみたりが始まると思います😊
「寝返り」に関する質問
寝返りしません。離乳食も初期から進みません。 生後8ヶ月、大丈夫かなぁと心配になってきました。 上2人のときは、サクッと寝返りしてました。 体型も標準的、なんなら細め。 うつ伏せにすると休憩しないので、泣きます…
アドバイスください。 うつぶせ寝を好む下の子 今は首もすわってます。 寝るとき仰向けにして寝かせますが、必ず寝返りをしてうつぶせ寝をします。 首を完全に横向けている時もありますが、半分だけ横向いてる時もありま…
生後3ヶ月の終わりに寝返りができるようになり、ここ数日で寝返りをマスターしたようで、昨夜からうつ伏せ寝をするようになりました。 心配で何度も起きては仰向けに直し、そのたびに泣いて授乳して寝かしつけて、またう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♩
ブームとかあるんですか!!
それなら少し安心しました😌
寝返りにもブームとかあるんですかね、、
はじめてのママリ🔰
私の娘は初めて1回寝返りが出来た日から1ヶ月間は1度も寝返りせず、ある日1日で40回ほど寝返りしてました。
赤ちゃんって本当に不思議ですよね笑
まだ4ヶ月なので全然しなくても大丈夫ですよ。
こう聞いても不安や焦る気持ちもあると思いますが、赤ちゃんは気まぐれで自由なのでまたしたい時にしてくれますよ😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❤️
大丈夫という言葉を聞いて安心しました🙏
気長に待っときます⭐️