※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

運転中に事故を起こすことを考えないのでしょうか。特に保育園や学童の駐車場での事故について不安があります。運転する勇気が出ない理由を教えてください。

運転してる方にお聞きしたいです
保育園や学童の駐車場で事故を起こしてしまったらとか、迎えに行く途中で事故に遭ったら…とか全く考えないですか?
自分が事故を起こして刑務所はいったら、子供達もこの場所にはもう住めないし…とか。
いくら練習しても1人で運転する勇気が出ません。

コメント

ママリ

高校卒業してずっと車通勤していますが、全然考えます!
だからこそ安全運転しますし、チャイルドシートも正しく使っています。

私は大型車の前後を走るのが怖いです。
潰されたらオワリなので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね
    トラックもこわいですね😱

    • 11月20日
らすかる

正直都会じゃないのでそんなこと思ってたら生活できないです。
車乗らなくても自転車でも加害者になるし歩きでも被害者になる。
そうならないように日々気をつけてます。
気をつけててもなるときはなりますけどね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも都会じゃないんです。
    習い事が遠くなるのですが、100人くらい在籍していても困ってるのウチだけなんです💦

    • 11月20日
すず

毎日運転してますし
プラス車がないと
どうしようもない田舎に
住んでいるので
割り切ってます!
自分が事故起こすのもですが
後から追突されることも
ありますし
考え出したら進めないので
自分にできる限りの
安全運転、左右確認
シートベルト、子どもの
チャイルドシートは
ちゃんと正規でできているか
などできることは
して毎日運転してます😊
駐車場などでは
基本的にかなり減速して
走るようにして
万が一飛び出してきても
最小限に被害を抑えられるように
してますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    万が一に対応出来るかが怖くて
    と言うか、たぶんそんなときこそブレーキとアクセル間違えそうで💦

    • 11月20日
yori

考えますね!
めっちゃ考えます😞
仕事の通勤で遅れそうになっても『事故するよりまし!』と思って安全運転は意識しています💦
事故したら人生終わるので怖いです😣⚠️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人生かけてまで運転するのか…って思っちゃうんですよね😭

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

毎回は考えないです。
家で静かに1人でいる時はそういうの考えたりしますが、いざ運転するってなると周りの車とか歩行者とか進行具合とか見てるので考えてないです。

基本的に私は時間が無い!急がないと!みたいなこともないのでゆっくり運転してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予想外のことが起きたらパニックになって操作間違えそうで怖いです

    • 11月20日
マママリ

まったく考えないわけじゃないですが、車がないと生活が回らないので気をつけて運転はしています
最初は心に余裕がないかも知れませんが、事故の心配よりは車でどこに行って見たいとか楽しみを見つけてった方が楽しく運転できるんじゃないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は2キロ圏内にお店も学校も駅も病院もあるところに建てたのに…
    車は2台ある方が良い地域でチャリで登園しているのもうちだけで…

    • 11月20日
ママリ

そんな深刻には考えないです😅
歩いてても事故に合う時はあいますし🤔

車で事故して刑務所に入るのはよっぽど悪質な事故だと思いますし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    合う分には仕方ないと割り切れますが、こっちのせいでと思うと怖くて

    • 11月20日
deleted user

刑務所だとかそこまでは考えないというか、
事故を起こさないようには本当に気をつけてます。
自分のスキルのキャパを超えた運転はしない、必要以上に確認をする、一番大事なのは時間に余裕を持つことかなぁと。

もちろんもらい事故はあるので仕方ないこともあるけど、
自分に出来ることは心がけているつもりです。
車ないと生活できないんで😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自信は生活出来るんですけど、側から見たら生活出来ない地域なんだと思います。
    登園も学童もチャリの人はいないので💦
    貰い事故は運だと割り切れるんですが、自分のせいになるのは怖いです

    • 11月20日
もあきゅん

子どもやお年寄りが飛び出したり死角になって見えなかったりでヒヤヒヤすることはあります。
保育園では特に気をつけてます。
ただ田舎なので車がないと生活できません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    駐車場で事故ったら人生おわりますよね。
    子供も含め。

    • 11月20日
空色のーと

考えたことないです💦
そのためにも、日々安全運転には気をつけてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うらやましい🤗

    • 11月20日
より

そこそこ運転歴長いですが、やはり考えますし、怖いですよ。でも運転しないとままならない地域なので、安全運転に気をつけて、子ども達にも口酸っぱく何度も言い聞かせてチャイルドシートにも乗せてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    駐車場がこわすぎて💦

    • 11月20日
  • より

    より

    駐車場怖いですよね。子どもだけ先におろして歩かせてたり、飛び出してきたり…

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー怖そうです💦
    冬は暗いし

    • 11月20日
ミーナ

私もめちゃくちゃ考えます。
最近一回カーブする時に減速しないと思ってたらアクセル踏んでて危ないとこでした。
そんなにスピード出てなかったのと歩行者と車の通りが少ないのが幸いでしたが…
5分くらい車端っこに止めて休みました💦
冬靴履いてたのでアクセルとアクセルブレーキの間隔が鈍くなるので冬でも運転の時だけは冬靴は履かずにスニーカーを履こうと決めました。
せめて少しでも事故率減らすために…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こわいですよね
    教習所でもスニーカーって習いましたもんね

    • 11月25日