
夕飯後に子どもが空腹を訴え、お菓子以外の食べ物を求めます。ご飯をしっかり食べないからだと思い、どうしたら良いか悩んでいます。食べさせるべきでしょうか。
18時過ぎに夕飯を食べますが
20時くらいに必ず何か食べたいと言い
お菓子はだめだよね?じゃパン食べる!
お茶漬け食べる!コーンスープ飲む!
とか言います。
ご飯のときにいっぱい食べないからだよと毎日
言いますがご飯の時にはお腹いっぱいでも時間経つと
お腹空くみたいです。
皆さんなら食べさせますか?
ご飯ならいいかと食べさせてましたが寝るのが
21時なのであまり習慣的にも良くないかなと
思って💦
3歳5歳です!
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)

退会ユーザー
我が家は食べさせないですね💦

退会ユーザー
うちは17じにたべてますが、以降はりんごくらいにしてます

mnmyn
こっちが用意した晩ご飯の量を残さず食べたなら考えますが、残したのなら食べさせないです!

ユウ
うちは19時と遅いのですが、ご飯完食なら好きなもの食べていい(お風呂前まで)としてます😊
お風呂後は牛乳かお茶だけにしてます👌🏻
コメント