
現在妊娠7週でつわりについて悩んでいます。食べたいものと食べたくないものの差が激しく、普段好きな焼き魚や鶏肉が全く食べたくありません。果物やゼリー、ラーメンは美味しいと感じますが、夫にはただの好き嫌いだと言われています。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。
ただいま7週です、つわりについて質問です!
美味しく感じるものと美味しく感じないものがはっきりしていてすごいです笑
お腹は減るし、音も鳴るけど、食べたくないものには食欲が湧かなく、物を口に運ぶことに気乗りしないというか...
1人目の時はつわりというつわりがなく、全体的にあっさり好きになったことはありますが好き嫌いまではなかったです。もともと果物嫌いですが「美味しい!」とは思えました笑
普段は食べることも好きだし、好き嫌いもないです。
今のところ焼き魚、鶏肉、きのこに対して食欲が全く湧きません😅
きのこに関しては舞茸、椎茸がすごく好きだったのですが、においがキツくて「なんだこいつは...😧」となりまし
た笑
他にも好きだったパスタも特に食べたくないな...だし。
でも吐くほどではないんです...😅
今は果物とゼリーとサラダとラーメンとハンバーガーなら美味しそうって思えました!
同じような方いますか?
つわりっぽい具合の悪さはないので、夫には「ただの好き嫌いじゃねえか笑」と言われてしまいました🤣(いつものふざけ合う感じで、仲良しです笑)
このままだとただの好き嫌い野郎になりかねなくて焦り
ます🤣
- みぽこ(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も1人目はつわりがほぼなく、2人目でつわりがあってキノコ(えのき)好きだったのに臭いが強くて気持ち悪くなりました🥹💦
妊娠期間中はきのこは家でも調理しないように旦那に言ってました(笑)
あとにんにくの臭いも最悪でした(笑)
物によって食欲が湧くのすごくわかりますよー!初期のつわりのときは冷たいご飯、おにぎりとかお寿司とか納豆巻きとかばっかり食べてました😂
妊娠期間中、時期によって食べたいの全然違いました😆‼️
出産してからはなんでも食べれてます🥰

はじめてのママリ🔰
食の変化が全く同じです!笑笑
だいすきだったものが食べられなくなるのはほんとにびっくりしますよね😢
お一人目のとき特に変化がなかったのならなおさら…
私も吐くほどではないのですが、ダメな食材を想像しただけで口が閉じてしまいます😂
好き嫌いではないと思います! 立派なつわりでしょうね。お互い口に入れられるものを大事にしましょうね☺️
みぽこ
やっぱりありますよね!!
ありがとうございます☺️