
小学生はゲームをしている子が多いのでしょうか。どのゲーム機やゲームを持っているのか教えてください。ゲームを持っていない家庭も多かった気がしますが、今の子供たちの状況について知りたいです。
小学生って、ほとんどの子 ゲームしてますか?
なんのゲーム機をもってて、なにで遊んでるですか?
Switchとかですかね?マリオとか?
私はまだ幼稚園の子供しかいないのですが、
上に兄弟がいたら年少でゲームしてる子いたり、
親がしてるから一緒にしたりとか。
上に兄弟いなくても年中からゲームデビューとか。
今日ゲームして良いー?とか園で話してるのを聞くと
すごいな。。いまどきやな。。と思ってしまいます。
けどこれって私がついて行ってないだけ?とも思い始めました😂😂😂
昔って、ゲーム持ってない家庭結構ありませんでした?
私自身ゲームがない家庭で育って、特に欲しいと思わなかったし、友達の家でたまにさせてもらったときは楽しかったですけど、いまいちゲームのある生活がわかりません🤔
ゲーム否定派!とかではなく、
参考に教えて欲しいです!
うちは男の子なので、周りがしてたらゲーム欲しがるのかなー?とか思うし、遊びの幅も交友関係も広がるのかなーと考えます。けどそれに伴いトラブルも増えるよなーと。
- ママリ
コメント

✩sea✩
Switchですかね( ・ᴗ・ )
マリオは今は主流じゃないですね💦
マイクラとかですかね!
男の子は、フォートナイトとかAPEXとかですかね(*´-`)
うちの息子は、年長さんの時にSwitchを買い、それからスプラトゥーンをずっとやっています( ・ᴗ・ )
中学生になって、ゲーミングPCを買い、APEXやVALORANTをやり始めました!

R
息子達の学校はSwitchより
タブレットアプリのロブロックス
パソコンゲームみたいなの?🤔
チャットしながらゲームできるのを
皆しています😱最近の子は
最先端過ぎて驚くばかりです😱
ちなみに小学1年🤯
-
ママリ
あーー🤣もうぜんっぜんわかりません😂笑 チャットしながらって、みんな自分の家にいて、同時に同じゲームをしてるんですかね?
うちまだテレビのリモコン操作も全部私がしてるし、なんかこのままって逆に良くないのかなと最近思ってて😭
時代が変わりすぎててついてけません😭笑- 11月20日

ショコラ
私の家庭は、とにかくトレンド追いかけるミーハーな父なので、ファミコン、スーファミ、ゲームボーイ、G-SHOCK、NIKE エアーマックス、たまごっち…などなどトレンディな物を並んでゲットし、子供たちにプレゼントしてくれる親でした笑
そんな英才教育を受けたので、兄弟(私、弟、弟)はみんなゲーマーです笑
うちは年中くらいの時にSwitch買ったけど全く興味なく、私がずっと遊んでいた任天堂3DSのどうぶつの森に長女がハマり、それからあつ森に行きました。
あとは、マリオ関係、マイクラ、ピクミン、ゼルダの伝説 知恵のかりものなどなど…
それ以外にも家の中では私の前のiPhoneを使えるようにしているので、アプリのゲームとかもしています。
うちは小学生になってからは、本人に時間の管理を任せているので、適宜やめておりがみしたり、ドリルしたり、工作したりとかしています。
年末年始とか親戚とかで集まると、みんなでマリオカート大会したりしてます笑
楽しいですよー!
ママリ
マリオが主流じゃない……‼︎🙄
あー😂マリオ以外の言葉全部初めて聞く言葉です🤣🤣
友達経由でやりたい!ってなって始めるんですかね!?