※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2か月と13日の赤ちゃんに白湯をどのくらい与えるべきか、また一日に2回や3回飲ませても問題ないか教えてください。

生後2か月と13日の赤ちゃんなんですがお風呂上がりに白湯のませてるのですが白湯はどのぐらいの量あげたらいいですか?

あと、夜自分たちが寝る時にねてくれなかったら白湯を飲ませたら寝るのですが一日2回や3回白湯をのませても大丈夫でしょうか?

コメント

ママリ

2ヶ月の赤ちゃんだったら母乳、ミルク以外あげる必要ないと思います😅
寝る前も、白湯をあげるくらいなら母乳がミルクをあげた方がいいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白湯をあげることに対して悪いとかはないですか?
    白湯をあげることによってなにかなるなど、、

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ

    素人なのでわかりませんが消化機能が未熟なので胃腸に負担がかかるかなと💦
    あとは白湯飲むことによってミルクや母乳が飲める量が減ってしまうので、栄養足りなくなってしまうかなと💦

    • 11月20日
まあ

白湯じゃなくてミルクとかの方が
いいかなーと思います🥹

はじめてのママリ🔰

白湯じゃなくて母乳やミルクでいいと思います。

はじめてのママリ🔰

白湯ではなくミルクのほうがいいです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白湯自体はなにあ悪影響になったりとかありますかね?💦

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対ダメということではないですが、白湯を飲ませすぎると母乳やミルクを飲む量が減ってしまうので栄養が足りなくなってしまう可能性があります🥺
    低月齢のうちは、母乳とミルクだけで十分に水分が取れるので、絶対に白湯を飲む必要はないです🙂‍↕️うちの実母にもお風呂上がりは白湯飲ませてね!って言われてましたが、それは昔のやり方で今は特に赤ちゃんには必要ではないのであげたことないです!元気に育ってますよ🫶🏻

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

白湯はあげなくていいと思います🥺