※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ。
お金・保険

育休延長書類についてです。年子のため連続育休に入るにあたり、上の子…

育休延長書類についてです。
年子のため連続育休に入るにあたり、上の子の育休を産休取らずに産むまでにする方向にしました

この申告書書くのですが、
3番の開始希望日って誕生日来る一日前くらいでいいのでしょうか?
4番はどちらをチェックしたらいいのでしょうか

5番については保留通知が実際に来ないと書けないのでこの申告書も保育園の保留通知が来てから提出になりますか?

無知ですいません教えてください🙏

コメント

ママリ

基本的にこちらの書類は実際に保育園申し込みをして、落選してから(不承諾通知がきてから)記載、提出するものだと思います。

3番は自治体に何月何日から入所開始希望で申し込みをしたかを記載します。
基本的には誕生月で、1日付や16日付しか受付してないなど自治体によって様々かと思います。

4番は自治体の申込書で「入所保留を希望する」などといったチェック項目があった場合にチェックしたかどうかなどを記載します。
が、こちら希望してしまうと給付金対象外となるので「ア していない」でないと給付金はでなくなると思います💦
申込書も同時に提出しなければならないので、申込みの段階で希望しないように注意が必要です。

5番は保留通知がきてからそちらに記載されている有効期限を記載したらいいと思います。

M.says.b5

育休手当をもらうために申請するものでしょうか?

それであればまず1歳の時点で保育園の申し込みをしていないといけないと思うので、1歳になる月の1日で申請するのがほとんどかな?と思います。今10ヶ月ですかね?それなら1月生まれとかでしょうか?そしたら1/1利用開始申し込みとかです。

ただこれを見ている限り申し込みをしたのでしょうか?したのであればその通りに書けば問題ないかと思います😌!

4番に関しては いいえ でないと不正扱いになる可能性が高いかな?と。

5番も保留通知に記載あるかな?と思うので、それを見てからでいいと思います!

ちなみにこれは会社に求められましたか?4月以降に延長する場合の方のみの提出かと思うのですが、気になったので🤔