
生後2ヶ月の男の子を育てています。最近、19時頃から眠くなり、沐浴前に寝てしまいます。20時の沐浴に合わせるべきか、時間を前倒しするべきか悩んでいます。経験談を教えてください。
生後2ヶ月の男の子を育てています。
いつも沐浴〜授乳〜寝かしつけを20時から行っているのですが、ここ最近19時頃から眠くてぐずり出して、沐浴前に寝ちゃいます。
寝ないように起こしたりするのですが、この場合寝かして20時の沐浴に起こすようにするべきか、沐浴〜寝かしつけまでの時間を前倒しするべきでしょうか。
寝かしつけの前に寝かすと夜寝なくなるんじゃないかと思い、まだ試せていません。。
経験談など、教えてもらえると嬉しいです😭
- 🐶(生後7ヶ月)

ママリ
私なら特にできない理由がないなら沐浴の時間はやめて寝かせます!

ゆみ
同じく2ヶ月の男の子のママです👦
夜寝ないじゃないかって気持ち分かります💦
可能なら沐浴前に寝落ちしてしまうくらいなら時間を早めてあげるのもいいのでは無いかなと思います☆

はじめてのママリ🔰
わたしも早めるかなと思います!
うちは上がいるので19時半には就寝です🫠
前倒ししても毎日同じ時間にすれば、夜もしっかり寝れると思います!
コメント