 
      
      
    コメント
 
            ゆきしょこ
赤ちゃんにも好みがあるので食べる方法で大丈夫だと思います!!
そのうち好みもかわってくるかもです
 
            ◇Yuri◇
どろっとしたもので多少食べるのであれば、モグモグ期の大きさの食べ物はまだ息子さんにとっては難しいのかもしれないですね😌
うちもまだまだどろっとしたものでとりあえずご飯を食べる楽しさを、と思ってのんびりやってます☺🎵
- 
                                    ぶぶママ 
 コメントありがとうございます🙇♀️
 
 何においても成長がゆっくりなので
 離乳食もそうなのかもしれないです🤔
 
 とろっとした物を
 あげることにします😊
 
 ありがとうございます🙏- 5月1日
 
 
            さなえ
うちも離乳食はまだどろっとしたものです。
スタートからつまずいてばかりで、量もあまり食べません。
初めは周りの子と比べて、色々と思い悩みました。
けれど、同じように食べずに大きくなったお子さんを持っている人たちに話を聞いてもらい、いつかは食べるようになるんだから、あまり気にしないで今はその子のペースであげればいいと聞き、たべてくれるものをあげるようにしてます。考え方は様々ですが、食べる練習ですし、母乳やミルクがしっかり飲めてるんであれば、まだどろっとしたものでもいいも私は思ってます。わたしは時々、赤ちゃんのミルクおせんべいをあげてます。これは進んで食べてくれますよ。小さくしたおせんべいを口にいれてあげると、自分で下でやわらかくして飲み込んでいるので、もぐもぐの練習にもなっているかなぁと思ってます。
けど、やっぱりちゃんと食べてくれたらうれしいのになぁと思ってしまいますがね(^^;
- 
                                    ぶぶママ 
 コメントありがとうございます🙇♀️
 
 うちは小さじ1も食べないので
 息子のペースでとろっとした物を
 あげるのにします😊
 
 おせんべい、昨日買ってきたので
 またあげてみたいと思います☺️
 
 ありがとうございます🙏- 5月1日
 
 
            すくすく
うちの子は5ヶ月からスタートして、1ヶ月くらいは本当に少ししか食べてくれなくて…
このままで大丈夫かな?とずっと悩んでました。
スプーン持たせて遊ばせたり、一口食べてモグモグしたら拍手して大げさにほめてほっぺなでなでしたり、
自分でモグモグして噛んでみせたり、
色んな努力してきました。
今は合わせて100g以上食べてくれるので、離乳食作るのが楽しみになってます。
お子さんもきっといつか急に食べてくれる日がくると思いますよ!
★どろっとしてるものが好きならお粥の中に野菜とか全部混ぜて作っちゃうのはどうですかね?
- 
                                    ぶぶママ 
 コメントありがとうございます🙇♀️
 
 うちは小さじ1も食べてくれなくて
 スプーンで遊んだり、スタイ食べたり
 中々上手く進みません😅
 
 息子のペースでとろっとしたもの
 あげてみようと思います😊
 
 お粥にお野菜混ぜた物も
 夜試してみます☺️
 
 ありがとうございます🙏- 5月1日
 
 
            みもり
大人になってもどろっとしたものしか食べない人って見た事ないので、心配しなくても今は食べるもので栄養取れれば大丈夫だと思いますよ😊
うちもとろみがかったものが好きで、なんでも豆乳とかいもを混ぜてどろっとしたものにしてます!
- 
                                    ぶぶママ 
 コメントありがとうございます🙇♀️
 
 そう言われてみればそうですね😳
 いつかは固形も食べますよね☺️✨
 
 ありがとうございます🙏🙏- 5月1日
 
 
            りあすけママ
うちも小さな野菜では食べないので、市販のとろみのもとを出汁にまぜて食べさせてます。
10~7倍粥の間くらいのつもりで潰してます。
野菜も同じイメージで刻みとすりつぶしも混ぜたかんじで調理してます。
めんどくさいけどまだ7ヶ月ですもんね。
少しずつ慣れてもらえるといいですね。
バナナは多少大きめでもうちは食べますよ✨
美味しいものよく知ってます(笑)
- 
                                    ぶぶママ 
 コメントありがとうございます🙇♀️
 
 息子に合う方法を探して
 気長に頑張ります✨
 
 ありがとうございます🙏- 5月2日
 
 
   
  
ぶぶママ
コメントありがとうございます🙇♀️
とろっとした物を
あげることにします😊
ありがとうございます🙏