※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
お出かけ

2ヶ月の赤ちゃんを持つ方に、外出の頻度について教えてほしいです。私の場合、1人の時は短時間の散歩をし、旦那がいる時は午後に買い物に行きますが、ミルクの時間がずれるのが気になります。他の方はどのように過ごしているのでしょうか。

2ヶ月程度だとどのくらいお出かけしてますか?私だけだと10時に30〜1時間程度のお散歩(買い物がてら)しますが、旦那が休みだと出かけたいそうで午後にも買い物行ってます。出かけすぎてミルク時間がズレるのが嫌で行き過ぎだと思ってしまいます。兄弟姉妹がいるとお迎えとかで外に出る時間多くなると思いますが、、。みなさんどんな感じか教えてください!

コメント

初ベビお

2ヶ月ぐらいの時は、主人がいる土日は、2時間ぐらい外出してました!
午前中のミルクをあげてから出かけて外で寝かせてその間にご飯と買い物済ませて帰るという感じです。
初めての子供で何かあったら怖いという気持ちと、外に出てリフレッシュしたいという気持ちの狭間でした。笑

今思うと首がすわってないので車やベビーカーの乗り降りも凄く慎重にしてて、それだけで神経使って怖かったなぁって思いました、、、

  • ぽん

    ぽん

    最初は慎重になりますよね、、
    私もリフレッシュで結構出かけてます!でもルーティン崩したくないからどうしよう、、という感じです😭

    • 11月19日
ママリ

1日お出かけとかしてます😅💦車移動なので車中でサッと授乳したりしてます😂

  • ぽん

    ぽん

    お昼寝とかもバラバラになってしまいますよね!?その方がいつでもどこでも寝れるようになりそうな気がすると私は勝手に思っています😂

    • 11月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね😂💦
    車中やベビーカーでずっと寝てる時もあれば、ちょこちょこ起きちゃう時もあります😅💦
    うちは上の子の時から、あんまり眠れなかったかな〜って日の次の日はよく寝ます😂

    オムツ替えが1番困ります🥲
    コンビニにもオムツ交換台置いてほしいです😭

    • 11月19日
  • ぽん

    ぽん

    寝てくれるなら良いですね、、私の場合次の日は寝足りなくてずっと泣いて抱っこして寝ての繰り返しで大変です😭😭出かけすぎなければトントンして1人で寝れるのですが、、

    あーーーめっちゃ分かります😭😭実家遠くて帰ってる途中に💩しちゃって途中で変えたかったのにおむつ替えなくて大変でした。

    • 11月20日
スノ

1~2時間くらい出かけてました!
行く前にミルク飲んでから出発してました!

  • ぽん

    ぽん

    2時間程度だと良いですよね!お昼寝時間に被らないようにしてますか??

    • 11月19日
  • スノ

    スノ

    被った時は抱っこ紐の中で寝てますが、基本被らないようにはしていました!

    • 11月19日
  • ぽん

    ぽん

    お昼寝時間は家に帰った方が良さそうですね!ありがとうございます!

    • 11月19日