毎週毎週義実家行くのホント嫌になる😡大人の都合に合わせていたらこの子…
毎週毎週義実家行くのホント嫌になる😡
大人の都合に合わせていたらこの子の寝る時間何時になると思ってんの?💢
何回かそれとなく「そろそろ帰ってお風呂とか入れないとなんで…」って言ったけど、言われなきゃ遅くまでいると思ってんの?
じゃあ、アタシ毎回言わなきゃわかんねーのかよ!
察せよ!赤ちゃん何時まで起こしておく気だよ!
おかげで昨日も帰ってきて速攻寝かしつけ、お風呂に入れてあげられず😭
ごめんね、息子よ😭
帰ろうかなってタイミングでご飯にしないでよ!
そこで断れない自分にもムカつく!
次から絶対ご飯頂かないで帰ってこよう❗
言い出す勇気がない弱い母ちゃんでごめんね😭
- アイるん(8歳)
コメント
ぺっつ
旦那様に伝えてもらうのは無理ですか?
私も初めて義実家に泊まりに行った時、まだ5ヶ月の赤ちゃんなのにお風呂とか配慮してもらえず、順番も最後、やっとは入れたのも10時過ぎっていうあり得ない対応をされました。
さすがに同じ事をされたら困るので夫から伝えて貰ったら、次からはお風呂どうする?って聞いてもらえるようになりましたよ。
気付いてないだけかもしれないので、一番はっきりと「赤ちゃんの生活リズムが第一なので」って伝えてみたらどうでしょうか?
アイるん
つぶやきにコメントありがとうございます。
旦那には何度か言ってます。
旦那からも義両親に何度か言ってます。
にもかかわらずなんです。
ホント、察してくれないんだな…言われた時だけだと思ってるんだなって思いました😞
今回は旦那が仕事でいなかったもので、尚更私がしっかり言わなきゃいけなかったのに言えずに帰るタイミングを失ってしまい、そんな自分に腹立ちます。
子供に申し訳ないです😢
ぺっつ
あらー…それはもう、そういう人なんだって諦めるしかなのかなぁ(^^;
義両親ってなかなか言いたいこと言えないし辛いですよね💦
自分の不甲斐なさに落ち込む気持ち、わかります。でも毎日とかでなければ赤ちゃんにも無理はないし、あまり落ち込まないでくださいね!
アイるん
温かいお言葉ありがとうございます😌
諦めるしかなさそうです💦
これが数ヶ月に一度とかなら「たまにだからいっか」って思えるんですけど、毎週の事なのでイライラしてしまって…😞
言いづらいですが勇気を出して次からは向こうに着いたらすぐに「今日は○時頃に帰ります」って言うしかないですねー