
鹿児島市の学童保育の利用基準について教えてください。月60時間以上の利用や求職中の利用、何年生まで利用可能か、申し込み時期について知りたいです。
鹿児島市 学童保育の利用基準って、保育園と同じですか?
①月60時間以上なら大丈夫ですか?
②保育園みたいに求職中でもOKですか?
③何年生まで利用できますか?
④申し込みはいつ頃ですか?年度途中でも大丈夫ですか?
現在鹿児島市ですが、今後数年の転勤があり、上の子が1年生の4月か2年生の4月に戻ってくる予定で💦
戻ったら下の子は保育園か幼稚園入れてすぐ仕事したいんですが、できますかねー😭
- ママリ(1歳1ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
①就業時間が15時を超える場合
利用できます☺️
②求職中でも預けられましたが
確か3ヶ月以内くらいに
仕事が決まらないと
退所になるはずです。
③6年生まで利用できますが
その地域の利用人数によります。
うちの子のところは
利用者が多く2.3年生までしか
利用できません😂
④11月くらいに来年度の
利用の申込をします。
空きがあれば年度途中から
利用し始める子もいました☺️
数年後にはまたいろいろ
変わってるかもしれませんので
また確認したほうが
いいと思います( ¨̮ )⭐️

美聖
谷山の学童に通ってます。
通勤時間も加味されて16時くらいだと利用可能と聞きました。
求職は、3ケ月です。私が転職の際確認した最新情報なので。
去年は新2と3年生は持ち上がり可能と通知がきましたが、今年は1と2年生から優先するので、3年生は難しいかもと通知きてます。まだ、来年が利用できるかはわからない状況です。
下校は17時一斉の後は18時までにお迎えに来て下さいとのこと。
場所によっては、8時の開所前に来てはダメとか厳しい所もあり、その所のマイルールもあるみたいです。
ママリ
ありがとうございます!
①について、15時を超える場合なんですね!時間は仕事終わる時間までですか?それとも閉所までOKですか?休みの日はダメとかあるんでしょうか?
今の保育園がだいぶ自由に預けられるので、数年後が不安です😂
求職中もOKなら安心です!学童決まらないと仕事も決めれないですもんね🤔
2、3年生までしか使えないんですか😭その後はお留守番?2、3年生でできるものなんですか?😭
鹿児島に戻ってくる時に学童の余裕のありそうなところに住むしかなさそうですね…🥲
やっぱり谷山や吉野が多いんですかね?
はじめてのママリ🔰
残業や通勤時間なども
ありますので18時まては
預けられるはずです😊
ですが18時は親が
迎えに来るのが条件でした🚗³₃
子どもが歩いて帰る場合は
時期(日没の時間)によって
17時など変わってました!
保護者の方がお仕事
お休みの日はお子様も
自宅でゆっくり休ませて
あげてください。と
書いてありましたが
そこは各家庭それぞれだと
思います🤔
2.3年生でまだまだ心配と
いう子もいれば
お留守番余裕ともいう子も
いらっしゃいますね😂
私の姉の地域は6年生まで
預けられたのでほんとそこは
場所によりけりですね👍
何年後かには学童も
増えてるといいですね✨
谷山、吉野ではないので
分かりかねますが
その地域は保育園も
激戦区なので学童の利用も
多そうですね😂